意外なんだけど、新規集客や営業にもつかえる手書き販促ツール
コストをかけずに作れる販促ツール。 これって、どんなのがあるか? 例えば、、、 ・ニュスレタ―(●●だより) ・店頭POP >商品 >会社(お店) 大まかに分け...
コストをかけずに作れる販促ツール。 これって、どんなのがあるか? 例えば、、、 ・ニュスレタ―(●●だより) ・店頭POP >商品 >会社(お店) 大まかに分け...
昨日に続いて、今日も1日2度目の更新です。 1日に2回も記事を書けるなんて、、、(驚) 3年前のちょうど今頃、起業したてのとき以来、、、じゃないかな。 (あの頃は、1日3記事書くことを目標にし...
高知県、無事に台風過ぎてくれました。 夜中、何度も窓がガタガタ揺れて、、、何度も目を覚ましてました。 まだ日本にいるみたいなので、とにかく何事もなく過ぎてほしいですね。 ・・・さ...
「お礼状(サンキューレター)って、どんなコト書いたらイイんだろう?」 悩まれたりしたこと、ないですか? けっこう多いと思うんです、苦労されている方。 「どんなコトを書くと、お客...
こんにちは、久しぶりの投稿です。 約1週間ぶりかな、、、。 ブログのデザイン的な部分のリニューアルに必死になり過ぎて、肝心の記事を書けていませんデシタ。。 今日から復活です。 またよろしくお願いいたしますね...
いきなりなんですけども、、、 ”和紙”って、あるじゃないですか。 紙の、、、和紙ね。 その和紙を使うとしたら、どんな使い方を思いつきますか? ・・・思いついたモノを、ちょっとメモ...
手書きPOP、ニュースレターなど、、、 販促物をつくりやすくするコツは、コーナー化。 「どんなコトを書くのか?」 先にコーナー化しちゃうんです。 そうすると、販促物をつくるのがすごく楽になりますよ。 僕、クライアントさん...
昨日、ある企業の手書き販促のサポートに入っていたんですね。 先月初めて、ニュースレターを出されたんです。 っで、発行してみて、気づかれたことがあった。 担当者の方が、チョット嬉しそうにおっしゃ...
昨日、ある雑貨店の販促サポートに行ってたんですね。 っで、店主の方と一緒にチラシをつくってました。 そこで、ふと思ったこと。 「このチラシを何のためにつくるのか?」 ココを忘れちゃ、ほんとイケ...
「そんなん、、、そんな時だけ連絡してきて、、、 そんなんアカンでぇ。」 ちょっと怒り気味につぶやいていた妻。 ・・・先日、わが家でチョットした事件が起きてたんです。 &nbs...