【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

購入点数が増えた接客法

「臼井さん、アレやってみたんですけど、やっぱり違いますよ。

 効果ありますよ」

って、先日、手書き販促クラブの会員さんが話していた言葉。

僕が以前、ブログで書いた接客法を試されたそうです。

会員さんが試された方法っていうのは、↓こちら↓

■パートさんでも今すぐできる、売上をグイッと上げるチョットした声掛け

■パートさんでも今すぐできる、売上をグイッと上げるチョットした声掛け②
やってみると、明らかにお客さんの反応が違うそうです。

商品を買ってくれるそうです。

・・・もしも、まだ上記の記事を読んでいなかったら、ぜひ読んで試してみてくださいね。

僕も小売時代、これで結構、お客さんの買上点数上げてましたから。

 

 

「これ、良いですよ!オススメですよ!」

って、正面切ってお勧めしても買ってくれないお客さん。

だけど、上記で紹介した接客のように、ちょっとアプローチを変えるだけでうまくいく。

買ってくれる。

そんなことが、小売時代もよくありました。

 

お客さんって、勧められてる、、、って思うと嫌なんですよね。

僕もそうなんだけど、店員さんに勧められちゃうと、

「買わないぞ!」

みたいな気持ちが余計に働いてしまう。

こんなのって、よくありますよね。
だからこそ、接客や販促物をうまく使いながら、お客さんとコミュニケーションをとる。

これって、大事だよな、って思います。

 

手書きPOPって、売るためのツールでもあるけれど、、、

同時に、コミュニケーションをとるためのモノでもありますからね。

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →