全国で実施されたセミナー・研修の事例紹介はこちら>>

見くびっていませんか?このPOPの効果

あなたも、一度は見たこと、書いたことあるんじゃないでしょうか?

「当店の1番人気!●●!!」

「2位●●(商品名)」

「当店売れ筋NO.3!!」

こんな感じのPOP。

・・・ランキングPOPって、言われるアレです。

実はボク自身、このPOPの効果をみくびってました、、、。

結構、見かけますよね。

ランキングPOP。

でもですね、僕は以前から、このようなPOPを見ても、

「あぁ、よくあるよなぁ。この手のPOP」

って、若干ちょっとケチをつけるような目で見てたんです。
「あぁ、またやってるよ、、、」

みたいな感じで、ほんとエラそうにね(苦笑)

 

・・・でもですね、この間、パン屋さんに行った時のこと。

驚愕の事実に気がついてしまったんです。

なんと、僕がパンを選ぶとき。

そのパン屋さんが設置した、

「当店の人気NO.1」

「人気No.2」

「人気No.3」

っていうランキングのPOPを頼りに、商品選びをしていたんです。

 

「・・・1位のパンはどれだ?どれだ?

 2位のは、これか」

って、POPを追いながらパンを選んでたんです。

 

それに気がついた時、もう、あちゃぁーーーーって、感じになっちゃって。

 

っで、あらためて気がついたこと。

ランキングPOPは効果がある、ってこと。

あれだけエラそうに、

「また書いているよ、、、」

なんて思っていたPOPだけど、これって、結構威力あるじゃん!

って、実感したわけです。

 

・・・お客さんが何を選べばいいのか分からなくて困っているとき、

「当店人気NO.1」

は、かなり効きますね。

 

「ランキングのPOPなんて、今さら、、、」

そう思っていると、かなり大きなチャンスロスを起こしているかもしれません。

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →