順調に売上が伸びている店舗さん。好調を引き出した一番の要因とは?
「おかげで順調に売上げも伸びてきております」 メールをいただきました。 昨年末からご縁をいただいた、ある店舗さんの話です。 行政と一緒に取り組んでいることもあり数字的な詳しい話ではできませんが、 「どんな事を行ってきたの...
お店づくり「おかげで順調に売上げも伸びてきております」 メールをいただきました。 昨年末からご縁をいただいた、ある店舗さんの話です。 行政と一緒に取り組んでいることもあり数字的な詳しい話ではできませんが、 「どんな事を行ってきたの...
伝え方「価値を伝える」 大阪の産直店で仕事の1つでした。 当時は、価値なんて言葉は意識してませんでしたが、生産者さんがこだわって作られたお野菜や果物。 「そのこだわりを、いかに届けるか?」 自分の役目だと思っていました。 こだ...
POP(ポップ)メッセージをいただきました。 無料で配布している「手書きPOP7つの極意」読者さんからです。 フレンチレストランの店頭ブラックボードを任されました。 フレンチというと敷居が高いと感じるお客様に気軽にご来店いただけるような...
POP思考強みが見えれば、現実が変わる。 「今何に注力すればいいか?」 エネルギーを注ぐべき場所がピンポイントで明確になって、未来の可能性も広がる。 日々、不安になったりモヤモヤした消化不良の毎日を過ごす。 その原因の1つが進むべ...
POPセミナー・講習会で売上UPある自治体でセミナーを控えた前週のこと。 その資料をまとめていました。 これから起業する 事業を起ち上げる方 が対象のセミナーで、一緒に学ぼうと考えている1つにこんなテーマがあるんです。 「個人、中小はマーケティングする...
お店づくり臼井です、 「日本の醍醐味ってチーム競技だよな」 冬の北京オリンピックを見ていてあらためて思ったんです。 陸上リレーのバトンの受け渡しに代表されるように日本人って能力をチームワークでカバーする。 そんなイメージがあります...
POP思考販売の話をよくします。 POPであったり、チラシや販促、集客なども。 「販売が好きなのか?」と聞かれたら、決してそうでなく、 「商売が好きなのか?」と聞かれても、おそらく答えはNOで。 このメルマガでも販売とかご商売の話...
チラシ・DM「ぜひ、それ話してください」 セミナー主催者さんから仰っていただいた話です。 長くなるので端折りながらですが。 以前ある美容院さんの集客のお手伝いをしたときのこと。 「チラシを使って集客をしたい」 ご相談いただき作戦を練...
POP思考「パートを募集すればお客が順番待ち」 こんな文言をウェブサイトに書いています。 これ、ちょっと自慢なのですが、、 30歳の頃に働いていた産直店ではパート募集をしたことがありませんでした。 スタッフの入れ替わりなどがあり ...
ニュースレターある時は信号待ちをしていたら、 「○○さんですよね、いつも見てます!」 隣に車のおっちゃんが窓を開けて声をかけてくれて、 またある時は、コンビニでコーヒーを頼んだら店員さんが、 「最近、○○出されてませんよね」 声をかけ...