【手書きPOPの書き方】初心者が成果を上げやすい方法
売上を上げる手書きPOPには、2つのタイプがあるのご存知ですか? 「言葉」で伝えるPOP 「文章(メッセージ)」でお客さんの心を動かすPOP この2つです。 POPで成果を上げる(商品を購入いただく)には、まずはこの2つ...
売上を上げる手書きPOPには、2つのタイプがあるのご存知ですか? 「言葉」で伝えるPOP 「文章(メッセージ)」でお客さんの心を動かすPOP この2つです。 POPで成果を上げる(商品を購入いただく)には、まずはこの2つ...
「手書きPOPは、無言のセールスマン」 こんな言葉聞かれたことがありますか? 手書きPOP1枚が、商品を売ってくれるセールスマン代わりになるよ。 そんな意味です。 実はこれ、結構...
先週末、娘と買い物へ行った近所のスーパーで発見。 こんなのが売場に置かれてました。 規模でいうと3本の指に入る、全国展開のスーパーです。 今までは手書きポップとは無縁の売場だった...
こちらは以前、セミナーをしたときに受講者の方が贈ってくださったハガキなんですけどね。 たった1枚。 このようなハガキをいただくだけで、僕の気持ちは超ハッピーになりました。 &nb...
「お客さんに売り込むのが好きな人?」 って訊かれたら、あなたは何と答えますか? …お客さんに売り込むのが好きな人、 そんなにいないと思うんです。 商品の話をしたときに、もしもお客さんが嫌そうな顔をしたら、、、、 想像する...
手書きPOPの考え方の話です。 もしかすると、あなたも感じたことのあるかもしれない手書きPOPに書く字の巧拙について。 手書きPOPを実践しようとされる方の多くが、 「わたし(俺)、字に自信が...
先日の某経済新聞に、スーパーへ通う主婦へのインタビュー記事が載っていました。 買い物をする際には、 「最低限欲しいモノ以外は決めていない」 「何を買うかは店頭で決める場合が半分」 「店頭POPには、必ず目を...
昨日は、ある自治体に伺っていました。 ギフト通販を立ち上げられるということで、その販促物、 チラシや商品紹介パンフレット、ニュースレター(新聞)を作成するための研修をさせてもらっていました。 ...
センスのいいPOPを描きたい。 売れるPOPを作りたい。 読者の方から、このようなコメントをいただきました。 ある程度、お店のイメージを保ちつつ、、、 商品が売れる。 このような...
今日は、ニュースレターの活用法の話です。 「あっ、こんな使いかたもデキるんだ!」 って、僕自身が思わず唸ってしまった活用法です。 ニュースレターをつかって 待ち時間の有効活用 話...