ご質問:「お客様が見やすく、購入したくなる売り場を作りたいです」
ご質問をいただきました。 無料で配布している「手書きPOP7つの極意」ご購読者の方からです。 いただきましたご質問はこちら。 来月から、店をまかされる立場になるので 売り上げを下げることのないよう、売り場づくりにチカラを...
ご質問をいただきました。 無料で配布している「手書きPOP7つの極意」ご購読者の方からです。 いただきましたご質問はこちら。 来月から、店をまかされる立場になるので 売り上げを下げることのないよう、売り場づくりにチカラを...
興味深いアンケート結果の数字です。 ある自動車ディーラーさんがお客さまへのアンケートはがきを集計したところ、 車を買ってくださったお客さまのうち、 「商品に魅力があったから」 と回答された方は全体のお客さま40%。 残り...
セミナーをおこないます。 マーケティング研究協会さま主催の一般公開セミナーです。 『商品とリアル店舗の価値を高める!店頭コミュニケーション』 セミナーテーマでもある 店頭コミュニケーションについて少し。 店舗ビジネスにお...
ちょっと思い浮かべていただけますか。 あなたがよく行かれるお店、 そのお店の売場って、どうですかね、 よく変わってますか? いつ行っても売場に変化があって、ついワクワクするというか。 それとも代わり映えのない。ずっーっと...
臼井です、 12月16日、衣料品通販のZOZOが初の常設実店舗を東京表参道に出店。 「似合う」 をテーマに人工知能を活用し、来店客に似合う衣服を提案とのこと。 「人口知能?」 「AIなんて関係ないし」 遠い話に聞こえます...
臼井です、 「あそこに行けば間違いない」 お客さまにそう言ってもらえる、 品質や技術力を提供できれば必然的に選ばれやすくなる。 少々価格が高くても、お客さまがやって来てくれる。 品質の差別化は、定番手法です。 しかし、 ...
臼井です、 「うわー、なにコレ」 「やすっ」 「みてみてー」 宣伝部長※と妻がスマホ見ながら、盛り上がっていたんです。 ※中学生の娘です 最近こんなシーンが増え、お父さんの孤立感…を感じる機会が多いのですが。。 彼女たち...
臼井です、 「百貨店が売場づくりのコンサルティング事業を開始」 先日の日経MJにこんな記事が。 百貨店が収益源の拡大を目指し、新たな事業を展開。 その一貫として近鉄百貨店が、外部の小売事業者向けに売場づくりのコンサルを始...
コレをやったら数字が上がりやすい。 数字を上げるために意識したりやった方がいいことって、あると思っています。 今日お話しするのも、その1つです。 この意識をもって行動していたらやっぱり数字は上がりやすいし、行動も継続もす...
売れているモノを大量に売る。 数字を伸ばす鉄則だと考えています。 売れているということは何かしら理由があるわけで。 商品力が優れているのか?他と比べて安いのか? お客さまがその商品を支持する要因があるはずです。 さらに知...