セミナーで「ドツボ」にはまる
「どうやったら笑ってくれんねやろぅ?」 話せど話せど、参加者の反応は薄い。 背中にはジワッと汗が。。 まさに、昨日のセミナーはそんな状態から始まりました。 順調な滑り出しのはずだ...
POPセミナー・講習会で売上UP「どうやったら笑ってくれんねやろぅ?」 話せど話せど、参加者の反応は薄い。 背中にはジワッと汗が。。 まさに、昨日のセミナーはそんな状態から始まりました。 順調な滑り出しのはずだ...
POP(ポップ)「何から手をつけたらイイのか分かりません、、、」 このようなご相談をいただきました。 手書きPOPに興味がある。 だけど、書こうと思っても書き方が分からない。 どこから手をつけれ...
POP思考「授業の内容はお任せします。 ちなみに今回は、1年生が対象です。」 …昨日、ある大学の先生と打ち合わせした時のこと。 来週の授業の生徒は、1年生。…18歳。 平成...
POP(ポップ)つい2日前の日曜日のこと。 約2時間かけて、トイレの掃除をやりました。 …こんなの何年ぶりだろう?(いや、何十年ぶりか、、、) おかげ様で、1ついい気付きをもらえました。 &nb...
POP(ポップ)「人間はモノやサービスよりも、人に興味・共感をしめす」 これが手書き販促物の考え方です。 商品にプラスして、人の要素を加えて伝える。 そうすることで、たとえ他店(大手)で売られて...
POP(ポップ)「グキッ」 踏ん張った右足からイヤな鈍痛が、、。 開始から、2分40秒。 2カ月前に痛めた足首を再びやってしまいました。。 年に2度の清掃日 昨日は、僕が住む地区の自治体の清掃行事の日でした。...
臼井のひとり言おはようございます、日曜日の朝です。 今朝の高知は久しぶりに太陽がのぞかせています。 あなたの所はいかがですか? さて、今日はいつもと趣向をかえていきます。 先週のおさらいをしま...
POP(ポップ)今、日本中の多くの地域で空洞化が問題の1つとなっていますよね。 「街の空洞化」。 大型ショッピングモールや高速・バイパス道路の建設。 これらによって、人や車の流れはガラッと変わり...
伝え方手書きPOPの使いみちって、色々とあるんですよね。 お店でつかうだけじゃなく、それ以外でも。 例えば、イベント販売などもそう。 僕自身もよく行っていましたけど、これからの季節。 ...
伝え方「料金プランの見直しは、いかがですか?」 「あっぜひ、お願いします」 昨日寄った、とあるお店での会話。 …まさかこのときの会話がネタになるとは知る由もなく。。 物語のはじまり 昨日、仕事終...