店前看板のメッセージを考える時に意識すること
先日、美容室さんへ販促サポートに行っていたんですね。 前回、訪問した際に、 「とりあえず、お金をかけない所からいきましょう」 という方向性が決まっていた。 チラシとかを撒くんじゃなくて、もっとハードルの低い...
先日、美容室さんへ販促サポートに行っていたんですね。 前回、訪問した際に、 「とりあえず、お金をかけない所からいきましょう」 という方向性が決まっていた。 チラシとかを撒くんじゃなくて、もっとハードルの低い...
POPの考え方というのは、色んな販促物に活用できる。 そんな話をセミナーなどでもよくしています。 …チラシであったとしても、DMででも。 もっと言えば、ホームページや名刺などでも共通の考え方になってきます。 当然ながら、...
販促物をつくる上で、ぜひ意識してもらいたいこと。 それは、この3つ。1.書き手の存在感 2.お客さんの悩み 3.ハードルを下げる今日は、2つ目の「お客さんの悩み」について。(シリーズでお伝えしています) …販促物で1番多...
【販促物に必要なこと】シリーズで書いています。 販促物をつくる上で、ぜひ意識してもらいたいこと。 それは、この3つ。 ①書き手の存在 ②お客さんの悩み ③ハードルを下げる 今日は、3つ目の「ハードルを下げる」について。
「仕事は自己実現するための手段の1つ」 ・・・こんなクールなことを言ったら、カッコつけて…って思います? 先日2日間、就職支援セミナーで手書きPOPの講座をさせてもらっていたんですね。 そこで感じたこと。 それが、冒頭の...
よくPOPのご相談をお受けしていると、 「文章がまとめられないんです…。 どうしても長くなっちゃって」 というようなお悩みを持っている方、結構いらっしゃいます。 POPって、短い文章でないといけない。 スマートで、耳触...
「チラシ作られたことありますか?」 人にもよると思うのですが、チラシをつくるのって結構手こずります。 時間かけて、一生懸命つくっても反応なし・・・ っていうことも、ほんとよくありますし。 ・・・反響が...
「目を引くPOP」って、どんなPOPでしょう? 今日はここをチョット考えてみたいと思います。 POPの話をするとよく、 「中身の書く文章は短く」 「読みやすく」なんてことが言われます。 あまり...
POPにしても、チラシにしても 「販促物に何を書いてイイのか分らない」 とおっしゃられるお声をよく聞きます。 書くコトが分らなくなる理由の1つに、 「商品やサービスの良い所、メリットばかりを書こうとする」 ...
今からちょうど1年くらい前… ある商工会さんで「手書きセミナー」を行わせていただいたんですね。 もう師走もギリギリ、12月26日でした。 参加者の方は、雑貨店、生花店、製麺所、精肉店、和紙販売店・・・など、...