【POP効果】POPは物販、小売しか使えないのか?
「業種別のポップの極意を教えて欲しいです」 『手書きPOP7つの極意』にご登録くださった方からコメントをいただきました。 POPを使える業種、使えない業種。 POPは小売店のツール、POPは物販で使うもの。 あなたもPO...
「業種別のポップの極意を教えて欲しいです」 『手書きPOP7つの極意』にご登録くださった方からコメントをいただきました。 POPを使える業種、使えない業種。 POPは小売店のツール、POPは物販で使うもの。 あなたもPO...
コロナがご商売のスタイルを変えました。 「従来のやり方では結果が出ない…」 「新しいスタイルで…」 多くのお店さんが実感されていると思います。 適者生存… 最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない...
大学校での話です。 就職へ向けて自己表現するにはどうすればいいか? その方法を学ぶ講義でした。 ご縁をいただいたのは高知県立林業大学校さん。 与えられたミッションは、、 翌週に控えた就職ガイダンスに向けて生徒たちが各自、...
「いかに自分を売るか?」 人生でポイントだと思っています。 就職試験、面接、販売、、SNS、、、 人生の様々なシーンで『自分を売る』 結構やっていると思うのです。 自分をうまく売れる人 自分を売るのがうまい人、 自分を売...
ご縁をいただくお店さんの話です。 3年間で売上を1,600万円アップされているお店さんです。 ご縁をいただいたのが2017年の秋。 そこから約3年間一緒に取り組ませてもらっています。 規模も関係するので金額の大きい小さい...
今日は地元の高校で講義です。 「商品をどうやって売るか?」 販促と売場づくりを学ぶ授業です。 学校で講義をさせていただく機会が増えて、今期は5校(大学2校、専門学校1校、高校2校) ご縁をいただいています。 ピッカピカの...
「従業員さんに勉強させてあげたい」 そう思われる経営者、オーナーさんは多いと思います。 「みんな前向きに頑張ってくれている」 「何かアイデアを発見したり新しい取り組みを始めるそのキッカケをつくれれば、、」 言うまでもなく...
「思うように動いてくれない、、」 「こちらの意図を分かってくれない、、」 「何でこれが分からないんだろう、、」 従業員さんについてよくいただくご相談の1つです。 悩みの90%以上は人間関係、 以前、尊敬する方から教えても...
人の役に立つ。 人に感謝される。 最高の喜びの1つですよね。 存在意義、という言葉がありますが (大好きな言葉の1つです) 人の役に立てたり喜んでもらえたり、 「ありがとう」 感謝してもらえると 最強にモチベーションが上...
よく言いますよね、 「行動力がなくて…」とか「行動力のある人がうまくいく」とか。 行動力、、 何かを達成するために間違いなく必要な要素、 だと思います。 ただ、この行動力って誰でも手に入れることができる。 私も含めて、「...