あなたのお店の未来を決定づける、WHYの威力
あなたは何のために 仕事をしていますか? なぜ、今のご商売をされていますか? 「お金を得るため…」 でしょうか? 「家族を養っていくため…」 でしょうか? なぜ、今のご商売や仕事を…? この答えが私たちの人生に 大きなイ...
あなたは何のために 仕事をしていますか? なぜ、今のご商売をされていますか? 「お金を得るため…」 でしょうか? 「家族を養っていくため…」 でしょうか? なぜ、今のご商売や仕事を…? この答えが私たちの人生に 大きなイ...
「あなたの思いを伝えましょう」 「思いを伝えることが大事です」 そんな話をよくします。 もしかすると、 「思いを伝える?」 「それって精神論じゃないの?」 と思われているかもしれません。 スポーツ選手にコーチが、 「気合...
先月9月に出版しました「選ばれるお店」 おかげ様でアマゾン売れ筋ランキング店舗・販売管理の部門で第5位までくることができました。 ありがとうございます。 また書店への配本が遅れていましたが10月に入り、徐々に並び始めまし...
新聞記事に掲載いただきました。 地元の高知新聞さんの2019年9月30日付朝刊に、 新刊書籍「選ばれるお店」 をご紹介いただきました。 テレビ番組でもご紹介いただきました。その時の様子はコチラ: ろくでもない過去 記事を...
9月12日に出版させていただきました『選ばれるお店』 おかげ様で想定を超えるスピードでお申込みをいただいています。 「書店に問い合わせても見つかりません…」 何人かの方から新刊書籍の お問い合わせをいただきました。 ご迷...
以前ある方に言われました。 「お袋の味も何もないですね…」 今朝のLINEにも書いたのですが わが家では、宅食サービスを利用しています。 食材を送ってもらって レシピに従い調理をする。 という事を数年前からやっています。...
「臼井、最後は人やで」 前職の社長に何度も言われた 言葉です。 今でも声のトーンをはっきり 思い出せるくらい印象に残っています。 現在、 様々な社長さんとお話をするたび また、この言葉を耳にします。 人間って、自分の価値...
選ばれるお店になるための 究極の差別化法。 臼井です、 今回お伝えするのは POPを使った差別化法です。 POPが来店理由になった話です。 実際の【事例】を交えて こちらの動画でご紹介しています: 繰り返しですが、 お客...
大抵のお客さまは価格やブランド、 立地、品揃えといった要素で選択をします。 例えば、 100円と150円のレタスがあって 見た目も大きさも品質も 全て同じだとしたら、、、 あなただったら、どっちを選びますか? 価格が他よ...
「もっと高く売りたいな…」 「値下げせずに売ることができたらな…」 あなたが商品を少しでも 『高く』売りたいと思われているのなら ヒントになる話だと思います。 値下げすることなく売る方法を掴めます。 「安物屋さん」ではな...