【販促物】=【お客さんへのラブレター】 そう考えると、、、
販促物って、そもそも何? って言ったら、あなたは何て答えます? ・・・思いを伝えるモノ? ・・・お客さんに伝えたいことを代わりに伝えてくれるモノ? 一体、何なのでしょうね?
販促物って、そもそも何? って言ったら、あなたは何て答えます? ・・・思いを伝えるモノ? ・・・お客さんに伝えたいことを代わりに伝えてくれるモノ? 一体、何なのでしょうね?
「この商品は美味しいんです」 っていうメッセージを聞きたいわけじゃない。 そんなPOPを見たいわけじゃない。 お客さんは、もっと他のメッセージを期待しているんです。 「美味しい」とかいうメッセージじゃなくて、、、。 20...
「選べる楽しさがあると、また違うよなぁ」 ・・・昨晩、ニュースを観ながら、ふとそんなことを。 GW(ゴールデンウィーク)に高知の観光施設にどれくらいの来場者があった。 そんな話を伝えていたニュ...
「人じゃなくって、お店にお客さんがつくようにしたいんです」 以前、飲食店のオーナーさんに言われて、今でも記憶に残っている言葉です。 ・・・先日、考えごとをしていてふと思い出しました。 このオー...
あなたのアツい思いを伝えたらいいですよ! 販促物でどんどん思いを発信していきましょう! そんな話をしていると、よく言われることがあります。 「でも、アツく語り過ぎたら、嫌がられるでしょう?」 ...
今日は、一度でイイので試してみてもらいたいこと。 やってみると、販促のやり方がかなり変わる、 そんな話です。
POPにしても、チラシにしても、、、、 商品の勧め方って、結構難しかったりする。 そう思うんです。
誰でも、人に勧めたくなるモノ。 自分のお気に入りって、持っていると思うんですよ。 「これって、超お勧めですよ」みたいなの。 モノにしても、サービスにしても、、、、あと、毎日の習慣とか。 っでね、僕もそんなオ...
あなたに質問です。 「商品の”美味しさ”。 どうやって伝えたら、いいんだろう、、、 どんな風に書いたら、1番伝わるんだろう?」 頭を悩ませたことないですか?
品揃えはバツグン。 そこへ行けば、ほぼ何でも揃う。 しかも、品質もGOOD。 美味しいし。 さらに、価格も安い。 もう、商品力的には、圧倒的に優れている。 それが、大規模店の商品力。 ・・・じゃあ、個人店や専門店は、...