どっちのPOPが売れる?伝えるチカラの実証実験
大好評!?の POPセミナー 受講者さんが書いたPOP実例シリーズ(第何弾かはわかりません(笑))。 POPコミュニケーション代表の臼井が過去に開催したPOPセミナー。そのセミナーを受講してくださった参加者さんがセミナー...
POP(ポップ)大好評!?の POPセミナー 受講者さんが書いたPOP実例シリーズ(第何弾かはわかりません(笑))。 POPコミュニケーション代表の臼井が過去に開催したPOPセミナー。そのセミナーを受講してくださった参加者さんがセミナー...
POP(ポップ)臼井です、先月ご縁をいただいた、ある研修でのこと。調剤薬局をチェーン展開される、会社さんと POP研修 をご一緒しました。 その際、成果をつかむうえで肝になる、他とはちょっと違う。ある特徴的なシーンがありましたので、共有...
POPセミナー・講習会で売上UPPOP研修 を効果的な取り組みにつなげるために、どのような点に注意して実施すればいいか?研修やセミナーを通じて、3千名以上の方々とご縁をいただいてきた経験から特に大切だと実感している「3つのポイント」を共有いたします。 ...
POPセミナー・講習会で売上UP先日、調剤薬局さんにて POP研修 でした。 愛知県で調剤薬局を展開される企業さんとご縁をいただき、約30名の従業員さんとご一緒に約1時間半、POP研修に取り組みました。 POP研修 の目的:なぜPOPを取り組むのか? ...
POPセミナー・講習会で売上UP先週、6月29日セミナーでした。地域おこし協力隊の方々を対象にした研修です。 テーマは、「相手を動かす伝え方」。 結構大きなテーマなんですけども(笑)、25名の参加者さんとアツく学んできました。 ※地域おこし協力隊とは?...
POPセミナー・講習会で売上UPある高校の講義でのこと。 テーマは、起業でした。 情報ビジネス科の生徒たちが対象で、普段から販売や販促を学ぶ子たちです。 その学びの一環で、 「起業って、どういうものなのか?」 「会社勤めと何が違うのか?」 「どういうキ...
POP(ポップ)セミナーをおこないます。 マーケティング研究協会さま主催の一般公開セミナーです。 『商品とリアル店舗の価値を高める!店頭コミュニケーション』 セミナーテーマでもある 店頭コミュニケーションについて少し。 店舗ビジネスにお...
POPセミナー・講習会で売上UP臼井です、 セミナーに参加した。 しかし、その後の行動ができなかった、、 社内で研修をした。 その場は盛り上がった。 しかし従業員の継続的な行動につながらず、成果が出なかった、、 周囲で起こる、あるある話です ご承知のと...
POP(ポップ)臼井です、 2020年、大阪産業創造館という場所で セミナーをさせてもらいました。 「コミュニケーションが生まれるPOPのコツとは?」 というタイトルで150名近くの参加者さんが集まってくださいました。 セミナーの冒頭、...
POPセミナー・講習会で売上UP先日、11月11日、地域おこし協力隊の方々を対象にした研修でした。 高知県中山間地域対策課さん主催で約3時間のセミナーを開催いただきました。 テーマは、『相手を動かす伝え方』 売りたい商品を売る。 お店にお客さまを呼ぶ。...