手書きポップは単発で終わらない。継続すると、お店や会社に個性が生まれてくる
手書きポップは継続してやることに、意味がある。 一発やって終わりじゃ、モッタイない。 単発じゃあ、手書きポップの効果の半分も受け取れていないんです。 こっちも手書きポップ、 あっちにも手書きポ...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)手書きポップは継続してやることに、意味がある。 一発やって終わりじゃ、モッタイない。 単発じゃあ、手書きポップの効果の半分も受け取れていないんです。 こっちも手書きポップ、 あっちにも手書きポ...
 POPコミュニケーションチャンネル(動画)
POPコミュニケーションチャンネル(動画)お客さんの声やご感想を紹介する、 この重要性って、僕がお伝えしなくてもご存知のことだと思うんですね。 でね、昨日のことなんだけど。 僕の自宅に、ある通販会社さんから郵送物(DM)が届いていたんです。 まぁ、以前にも届いて...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)今日は地元高知で、手書きPOPの講習会があるんですね。 手書きPOPの講習会なんだけど、おそらく、 「チラシとかも勉強したい」 という参加者さんもいらっしゃると思うんです。 っで、手書きポップに限らず、チラ...
 POP思考
POP思考実は、来月から僕の地元高知で筆文字の講座をさせてもらうんですね。 以前からたまにだけど、手書きPOPセミナーと一緒に時間をとってやっていたんです。 ・・・やると、やけに参加者さんのハマり具合がハンパなくて。...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)以前、こちらのブログでも告知した 【手書きPOP事例おすそ分けキャンペーン】。 手書きPOPの事例を提供してもらい、その提供してくださった方同士で共有する。 そんなイベントをしているんですね。 今、僕の方で...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)今の時代って、商品がいっぱい溢れている。 だから、商品(モノ)そのものを売っていても、しんどい。 コトを売りましょう。 お客さんが得られるモノを。 ・・・このような話、あなたも聞かれたことってないですか? ...
 POP思考
POP思考「他店でも扱われているモノだし、、、」 「ネットで調べれば、うちより安いの出てくるし、、、」 「うちみたいに小さいお店じゃぁ、、、」 つい、気がつけば、マイナスの要因を考えてしまう。 毎日仕事...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)こんにちは、臼井です。 今日は火曜日ということで、【手書きPOPチャンネル】をお届けいたしますね。 ・・・メルマガの方でご欄になられていたら、ごめんなさいね。 今日のブログは、同じ内容です。 っで、 「今日のPOPチャン...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)今まで売っていた商品でも、伝え方を変えることで、、、 新たに目を留めてもらえる、 選んでもらえるようになることって、あります。 今までと同じ伝え方をしていると、それは起きないだろうけど。 チョ...
 POP(ポップ)
POP(ポップ)4月8日(水)17時40分の時点で事例いっぱい、定員になりました。 せっかくご覧くださったのに、ごめんなさいね。 今日は、先日のメルマガでもお話ししましたイベントのお知らせです。 手書きPOP...