社員2名の小さなお店が起こした奇跡>>

POPセミナー 『選ばれるお店になるために!~POP1枚で引き起こす3つの奇跡』 in 鳥取県日南町商工会

【 POPセミナー in 鳥取県日南商工会】

2020年1月24日、鳥取県日南町商工会にて、POPセミナー を開催いただきました。

『選ばれるお店になるために!~POP1枚で引き起こす3つの奇跡』とのタイトルのもと、商工会会員さまと一緒に学びました。

POPコンサルタント  臼井浩二が開催した POPセミナー
地域でご商売をされる会員さんが POPセミナー に参加くださいました

POPセミナー で学んだこと

『POP1枚で引き起こす3つの奇跡』のセミナータイトルのとおり、POPを実践すれば、3つの奇跡を起こせます。

これは臼井自身が30歳の頃、産直店で働いていた時を振りかえってもそうですし、現在ご縁をいただく店舗や会社を見ていても実感することです。

これら3つの奇跡を起こすことが、店舗や企業にとって、継続的な成果につながってくる。

そう信じています。

POPで起こす3つの奇跡とは?

  1. あなたのお店が選ばれる
  2. 大手に負けない商品になる
  3. 関わるみんなが笑顔になれる

これらPOPを通じて起きる、3つの奇跡です。

順不同になりますが、簡単に説明すると…
従来のPOPといえば、商品の特徴や機能性を伝えたメッセージであることが多いです。

いわゆる商品のメリットを伝えるのがPOP。

しかし、私たちが実践するPOPコミュニケーションは少し違います。
商品に関わる人の想いや考え方、こだわりをメッセージに込めます。

言ってみれば、『商品+アルファ』を伝えるのです。

商品は溢れてしまっている

ご縁をいただくお店や会社は、ご家族経営など中小店舗が多いです。

必然的に、商品力だけで勝負するのは部が悪い。

大手は、スケールメリットを活かして、価格勝負。
圧倒的な品揃えを前面に押し出してきます。

これらに真っ向からぶち当たるのは、中小にとってかなり厳しい。

そこで、中小にとって最大の強みの1つである、『人』を前面的に押し出していくのです。
商品に関わる人を伝えていくことで、お客さまにある特別感が生まれる。
詳細はまたの機会にしますが、そのお店や会社の方の想いや考え方に触れることで、感情移入する。

その結果、

価格が多少高くても、その商品やお店を選ぶ

その理由をお客さまが感じるようになります。

言ってみれば、お店や会社の価値観に共感する方が集まってくる。

すると何が起こるか?

お店や会社で働いている人にとって、働きやすくなってくる。
なぜなら、価値観に共感したある意味、ファンのようなお客さまと接することができる。
へんなクレームを言ってくるような人もいません。

どちらかと言うと、

「お店や会社を応援したい」

そんなスタンスのお客さまが多くなってくる。
必然的に、働く従業員さんも楽しいですよね。
そのようなお店で働ける誇りを感じるかもしれない。

POPセミナー を通じて学べるのは、、

販売術だけではありません。

あなたのお店や会社が選ばれるための具体的な方法です。

さらに、現場で働く従業員さんの自主性やモチベーションを引き出す、
手法でもあります。

従業員が輝きながら働くお店をお客さまが放っておくはずがありません。

  1. あなたのお店が選ばれる
  2. 大手に負けない商品になる
  3. 関わるみんなが笑顔になれる

これらの奇跡をあなたのお店や会社で、POPで実現します。

POPセミナー に関する詳しい情報

手書きPOP研修・POPセミナー

詳しくはコチラ>>