【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

あなたは大丈夫?…手書きPOP2つの悩み

 

手書きPOP 悩み

 

「何から手をつけたらイイのか分かりません、、、」

このようなご相談をいただきました。

 

手書きPOPに興味がある。

だけど、書こうと思っても書き方が分からない。

どこから手をつければいいのか、、、という状態。

 

…こんな時にお勧めしたい1つの解決策があります。

 

手書きPOPの書き方には、2つのアプローチがあるのをご存知でしょうか。

ここを順序立てて考えることで、作業がスムーズに進みます。

ご相談の方のように、

「何から手をつければいいのか分からない」

ということがなくなってきます。

 

というわけで、今日は手書きPOPを始めるにあたっての2つのアプローチについてお話しします。

手書きPOPを書くにあたって、2つのアプローチ

仮に、あなたが手書きPOPの書き方が分からないとしますね。

冒頭の方のように、何から手をつければ、、、という状態です。

 

そこでまず、あなたに考えていただきたいのは、こちら。

「何が分からないのか?」

ここを明確にするということです。

 

例えば、これは手書きPOPのご相談を受ける中で分かったことなのですが、手書きPOPに関わる悩み。ここには2つの悩みがあることがわかりました。

  1. メッセージ
  2. フォーマット

この2つの悩みです。

1.メッセージ

このメッセージというのは、文字通り手書きPOPに書く文章のこと。

手書きPOPを書いたほうが売れるというのは分かっている。

だけど、

  • どんなことをPOPに書いたらいいのか?
  • どんなことがお客さまに喜ばれるのか?
  • どんなメッセージを書くと結果につながるのか?

が分からない状態です。

あるいは、書いてはみるのだけど、在り来たりな文章になってしまう。。

このような悩みです。

 

2.フォーマット

これは、手書きPOPの型の部分です。

手書きPOPを書きたいんだけれど、

  • どこに?
  • 何を?

書けばいいのか分からない状態です。

 

例えば1枚の用紙があったときに、そこに何を書けばいいのか?

が分からない。

手書きPOPに書く要素には、

  • 商品名
  • 価格
  • メッセージ
  • ・・・

といったものがありますよね。

これらの要素をどこに書けばいいのか?分からない。

あるいは、この要素が見つからない状態です。

手書きPOPの2つの悩み

ある意味、言い方を変えれば、今挙げた2つの悩みというのは、こう言い表すこともできます。

  1. 「伝え方」
  2. 「魅せ方」

この2つの悩みです。

前者(メッセージ)は、伝え方の悩み。

後者(フォーマット)は、魅せ方です。

 

もしも、今、手書きPOPを書けなくて悩まれているとしたら、、、

あなたは一体どこで困っているのか?

伝え方なのか?

それとも、魅せ方なのか?

ここを一度整理してみると、いいかもしれませんね。

悩みのタネが見つかれば、それに対する対応策も立てやすいのでは?

 

あなたの悩みは、

  1. 伝え方
  2. 魅せ方

一体、どちらでしょうか?

無料プレゼント!
社員2名の小さなお店の大逆転!

なぜ社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成できたのか?その秘密は、こちらのツールにありました…

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。