「手書きPOPに何を書いたらいいの?」となっていませんか?そんなあなたへのヒントがこれ
「なんかすごいこと書かないと、、、」 「インパクトのあるフレーズって、ないかな、、、?」 「お客さまの目を留める言葉って、、、?」 手書きPOPを書く時に、こんなこと思っていませ...
「なんかすごいこと書かないと、、、」 「インパクトのあるフレーズって、ないかな、、、?」 「お客さまの目を留める言葉って、、、?」 手書きPOPを書く時に、こんなこと思っていませ...
手書きPOPをつくるときに、ある順番を間違うと、、、 けっこう厄介です。 せっかく書いても成果につながりません。 特に、少し勉強されている従業員さんに多い傾向なのですが。 &nb...
売場には、2つのタイプがある。 それは、「魅せる売場」と「売る売場」。 この2つをうまく使い分けていくことが、売上を上げる売場には欠かせない。 そんな話を昨日しました。 まだご覧...
手書きPOPには、2つのタイプがある。 「売るPOP」と「魅せるPOP」、 この2つがあるという話をよくしています。 っで、この2つのタイプのPOP、、、 という考えは、僕自身の...
今日は、「販売」に関する話。 売場でいかに提案すれば、商品は売れやすくなるのか? 少し考えてみたいと思います。 そこで今日取り上げるのは、五感をつかった販売です。 以前にも書いた...
あなたのお店は、どっち派ですか? …手書きPOPの人材研修にうかがうと、よく見かけるシチュエーションがあります。 手書きPOPを書く実習をしていると、 「私、こういうの書くの苦手だから、●●さん書いてよー」...
あなたなら、一体どんな売り方をされますか? あなたのお店に新商品が入荷した。 明日からお店で売っていくことになった。 「せっかくの新商品なんだから、チカラを入れて売っていきたい」。 そんな時、...
「…それも頂けますか」 買うつもりなかったのに、つい頼んでしまう。 商品を余分に買ってしまう。 一度はあなたも経験があるのでは? クロスセル、、、とか業界ではよく言...
今日は売場の話。 僕は大阪の産直店当時、社長から、 「強い売場をつくること」 ここを徹底的に教えられてきました。 「売場っていうのは、お店の顔」。 「そのお店が、今...
「差別化」を目的に、手書きPOPを活用される。 そんな方、多いと思います。 生産者さん、メーカーさんであれば、 他社の商品じゃなくて、自社商品を買ってもらう。 そのために、手書き...