POPセミナー受講者さんのご感想
過去にPOPセミナーに参加された方のご感想をご紹介いたします。 お店や会社に口コミが掲載される今の時代、セミナーや講座においても受講者さんがどんな感想を持ったのか? ご覧になりたい方も多いのでは?と思いました。 POPや...
過去にPOPセミナーに参加された方のご感想をご紹介いたします。 お店や会社に口コミが掲載される今の時代、セミナーや講座においても受講者さんがどんな感想を持ったのか? ご覧になりたい方も多いのでは?と思いました。 POPや...
メッセージをいただきました。 来店いただいた方には何か買っていただきたい。駅のおみやげ屋さんです。 店名と扱い商品にギャップがあります。友禅(染めもの)が店名に入るけれど、売れているのはご当地キャラクターなどで、友禅では...
1つ質問です。 フェイスブック、やれていますか? インスタはどうですか? 店舗をされる経営者さんとお話をさせていただくと決まって、こんな質問をされます。 「今って、SNSでしょ?」 もう、ほんとかなりの確率で言われます。...
POPっていう言葉はよく耳にするけれど、 「どんなPOPがよくて、どんなPOPがダメなのか?」 「どんなPOPを書けば、商品が売れるようになるのか?」 よく分からないんだけど、、というお声をよく聞きます。 売れるPOPの...
先日あるテレビ番組に釘付けになりました。 もしかすると、あなたもご存知かもしれません。 実は以前にも新聞か何かで読ませてもらったことがあったんです。 それが、今回より具体的に、しかも社長さんが登場されて(しかも、かなりの...
お店やご商売をされていたら、 「お客さまがほしい」「お客さまの数を増やしたい」 そう思うのが自然な流れだと思います。 売上を上げるにはお客さまに来てもらわないといけない、、 お客さまの数が増えないと売上は伸びない、、 誰...
「POPが上手くなっても劇的に売上が変わるとは思えない…」 以前、仲間の方から意見をいただきました。 POP=商品単品を売るもの⇒POPでお客さまは増えない POP=来店してくれたお客さまに読んで、買ってもらうもの⇒来店...
臼井です、 集客の入口の話です。 お客さまには2タイプいます、 集めた方がいいお客 集めない方がいいお客 この二人です。 特に地域でご商売をされている場合ここを知っておかないと、 ご商売がなかなか伸びないし売上が増えない...
臼井です、 これ、意外と多くの方が気づかれていないんじゃないか? 自分も起業してからしばらくそうだったのですが、、 「価格の安い商品しか売れない…」「単発ばかりで後ろの商品が続かない…」 こんな悩みの大半は、ここに原因が...
ある大学校にお邪魔してきました。 新入生に講義をするためです。 昨年につづいて2年目で学校は高知県立林業大学校。 講義のテーマは、 『強みと弱みを知って100%の自分を表現できるようになる』 ちなみに質問なんですが… 「...