「何を書くか?」よりも、「誰が書いているのか?」が何百倍も大事
今の仕事をし出した時から一貫してお伝えしていることがあって。 それは、 「何を書くか?」 ももちろん大事なんだけど、 「誰が書いているのか?」 ココを伝える方がもっともっと大事。 ...
今の仕事をし出した時から一貫してお伝えしていることがあって。 それは、 「何を書くか?」 ももちろん大事なんだけど、 「誰が書いているのか?」 ココを伝える方がもっともっと大事。 ...
セミナーをしていると、参加者の方からたまに聞かれることがあります。 「POPを実践しているのですが、イラストをうまく書けなくて、、、」 って。 ・・・あなたは、これを聞いてどう思...
以前いただいたご相談の中に、このようなご相談があったんですね。 お客様に「おやっ」と見てもらえるにはどうしたらよいか悩んでいます。 ・・・POPを書いているけど、見...
以前にご紹介したことのある、こちらの手書きPOP。 あるパン屋さんの手書きPOPです。 コレを書かれた店主さん、POPを書くのほぼ初めての状態でした。...
僕、何回も言っています。 「手書きPOPは短くまとめる必要なんてないよ。 長く書いて大丈夫です」って。 そして、あなたに、 「何回も同じコト言わないで。」 って、思われるんだろ...
今って、テクニックがいーっぱい溢れてる。 「こんな言葉がけすると、売れやすい」 「こんなキャッチコピーが反応率を上げる」とか、、 ほんと、いっぱいね。 ・・・でもね、僕思うんです...
販促物って、そもそも何? って言ったら、あなたは何て答えます? ・・・思いを伝えるモノ? ・・・お客さんに伝えたいことを代わりに伝えてくれるモノ? 一体、何なのでしょうね?
お客さんに勧める時に使う 「これ、美味しいですよ!」 っていう言葉。 ”美味しい”の伝え方にも、 お客さんに響く方法とそうでないのがあるんです。
「インパクトのある言葉が分かりません…」 「お客さんの目に留まるキャッチコピーを知りたいんです…」 そういうご相談をよく受けます。 その度に思うんです。 そっちよりも、もっと違う方を意識した方がいいんじゃないのかな、、、...