【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

「初めは難しそうだったけど、書いてみるとオモシロくなってきた」

 

「手書きPOPは興味あるけど、字を書くのがニガテ」

という方、手を挙げてくださーい。

 

・・・って言ったら、あなたは挙げられますか?

 

僕のまわりには、手書きPOPに興味がある。

だけど、自分の字に自信がない、、、という方がたくさんいらっしゃいます。

今日は、そんな方々に向けての話をしたいと思います。

初めて手書きをする方が決まっていうコトバ

先週、ある新聞社さんのカルチャースクールで「筆文字講座」をおこなってきました。

大人の筆文字教室ということで、味のある字を書こうという趣旨です。

 

でね、その講座受講者さんと話しながら実感したことがありました。

それは、手書きっていうのは、やればヤル程たのしくなる。

夢中になれるということです。

 

1

~参加者さんのご感想1~

なかなか思い通りには書けるようになりませんでしたが

楽しい2時間でした。

次回はもう少し上手にできますように!

 

僕の講座に参加される方の多くは、ご自身の字に自信を持たれていない方です。

はじめは書くことに緊張されています。

恥ずかしさも持たれている。

他の参加者さんに見せるのも恥ずかしい。

 

・・・だけどね、講座を進めるうちに、皆さんに変化が現われます。

筆文字をどんどん書いていくうちに、多くの方がこのようにおっしゃられるようになる。

 

「はじめは難しいと思っていたけど、、、、楽しい」って。

 

3

~参加者さんのご感想2~

はじめは難しそうに思ってはいたが、

やってみると、だんだん面白くなってきました。

他の方の字もそれぞれ違って楽しかったです。

 

初めは自信がなくて、恥ずかしいかもしれない。

そのハードルを乗り越えさせすれば、その先には

「もっと書きたーい」

っていう世界が待っていますよ。

 

<その他の参加者さんのご感想>

 

2015061701

あっという間の2時間でした。

まだまだ自分の思う様には書けませんが、

少しでも暇をみて練習してみようと思ってます。

気にいった字が書けるようになれば、先生にもお便りします。

それまで覚えていて下さいね!

 

2

初めは、おそるおそる書き始めましたが、

少しずつ楽しく練習出来る様にになりました。

集中力アップにもつながる気がします。

また次回です。

 

20150617

とても楽しく出来、時間がたつのが早かったです。

先生のアドバイスやほめていただき、さらに楽しく字が書けました。

これからも続けていき、友達にプレゼントしてみようと思います。

ありがとうございました^^

 

 

 

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →