さて先日、あるメルマガを読みながら思ったこと。
「これって、●●が書いてあったら、もっと良いのに…
響くのに…」
この●●が書いてあるか?書いてないか?
たった少しのことなんだけど、読み手の印象って随分違う。
次来た時も読もう、と思うか思わないか。
大きな差になってくるんだけど…
ある飲食店さんから僕のスマホに、1通のメールが送られてきたんですね。
内容的には、
「旬の魚が入荷してますよ!」
「この週末には食べにきてくださいね!」
…的な内容のモノだったんですね。
特に、内容がどうのこうの…っていうのじゃなくて。
同じメルマガの内容でも、あることを意識するか?しないか?
たった、●●を書くか?書かないか?
それだけで、随分と読み手の印象って変わるんだなぁ、って思ったんです。
・・・さて、問題です。
「メルマガに●●を書くか?書かないか?」で読み手の印象が随分と変わる。
その●●とは何か?
いったい、●●の部分には、何が入るでしょう?
①割引…いくらお買い得になるのか?
②場所…お店の立地
③名前…メルマガを書いている人の名前
この3つの中のどれが答えでしょう?
・
・
・
・・・さぁ、答えは?
では、答えは・・・・・、明日のブログでお伝えします!
・・・・・・なんてことじゃなくて(笑)
答えは、③の名前です。
メルマガを書かれいてるスタッフさんの名前を書く。
たったそれだけで、読み手の印象って随分違う。
そう思うんですね。
というか、いただいたメルマガを読みながら、そう感じたんです。
ですので、少なくともメルマガ読者の一部の方は、間違いなくそう思う、ということです。
メルマガの内容自体は、売り込みばかりで、嫌ーな感じがする。
っていうわけでも無かったし。
スゥーッと、最後まで読み切ったんです。
・・・でも、最後まで読み切って、
「・・・っで?」
っていう感じになって。
なんだか、妙な空虚感っていうのか、時間が止まったみたいな感じになったんです(笑)
書かれている内容に信憑性がなくなる…というか、なーんか情報がモノにしか感じられないんですよ。
中身を感じられない、というか。
伝わってくるものがなくなったんですね。
…もちろん、書き手の方の名前がない。
これだけの要因じゃないかもしれないですよ。
でも、このメールを書かれた方の名前があるか?ないか?
間違いなく、読み手に与える印象度という点では、すっごく大きなポイントです。
チェーン店なんで、スタッフ個人の名前を書けない。
とかという理由があるのかもしれないです。
でも、書くと書かないじゃ、大違い。
そう思います。
コメントを残す