売上の軸を見つける
あなたが住む町の人口って、何人ですか? その数字って、ご存知ですか? もしも、ご存知なければ、一度調べてみてください。 ネットで検索すれば、すぐ分かりますから。 っで、さらにもう...
POP思考あなたが住む町の人口って、何人ですか? その数字って、ご存知ですか? もしも、ご存知なければ、一度調べてみてください。 ネットで検索すれば、すぐ分かりますから。 っで、さらにもう...
伝え方僕、コーヒー好きなんです。 毎朝、散歩から帰ったらコーヒーを飲む、 これが日課の1つだし。 一昨年、コーヒーの機械も買いました。 …うーん、1日に4杯くらい飲んでる...
POP思考販促物をつくる。 この行為を通じて、数々のメリットが生まれます。 …売上が上がる。 という直接的な利益だけでなく、その他にも良いことがあるのです。 今日は販促物をつ...
伝え方…後ろめたさなのか? …恥ずかしさなのか 人には話していない。 メルマガでもほとんど話していない僕の過去。 ちょうど今から9年前、2007年の5月のこと 僕はある会社で退職届けを...
POP(ポップ)「手書きPOPは、最強のセールスマン」。 こんなフレーズを聞いたら、どんなことを思い浮かべますか? 今このブログを読んでくださっている、 勉強熱心なあなたなら一度は耳にされたことがあるかもしれ...
POP(ポップ)ある晴れた日の仕事の帰り。 車を運転しながら、何気に聴いたFMラジオ。 「1台2役の、、、、!」 スピーカーから流れる番組は、ラジオショッピング。 しかし、それを聴きながら妙に気...
伝え方農業(直売所)の話ですが、他業種にも共通する内容です。 農業界の「NHK」って、聞かれたことありますか? 僕が以前、産直店で働いていた時。 農産物の卸会社の社長さん...
POP(ポップ)「…オシャレ系でいくか?」 それとも、それが無理(合わない)なら、 「…訴求系でいくか?」 選択は2つに1つ。 お店に手書きPOPを導入するのなら、ここを明確にしてスタートさせる...
伝え方その表情はいつになく強ばっている。 何かめっちゃ言い難そうにしてる。 おまけに、普段はしない正座までしてる。 「あのぉ…ちょっとだけいい?…話あるねんけど」 ただ事...
POP(ポップ)ある理容(理髪)店さんからのご報告。 手書きPOPを実践することで、施術メニューの利用者が3倍に。 …手書きPOPが有効なのは、物販だけじゃない。 あなたのお店で提供されているサ...