こんな先生、会ったことない。
先日、娘を病院へ連れていったときのこと。 そこで、今までに出逢ったことのない、 ちょっと変わった先生(医師)とお会いすることができました。 僕にとっては、「プチ衝撃」。 ちょっと...
POP思考先日、娘を病院へ連れていったときのこと。 そこで、今までに出逢ったことのない、 ちょっと変わった先生(医師)とお会いすることができました。 僕にとっては、「プチ衝撃」。 ちょっと...
POP(ポップ)あなたは手書きPOPを1枚書くのに、どれくらいの時間がかかっていますか? 実は、手書きPOPを書く「スピード(かかる時間)」と「成果」、 ここは密接に影響しています...
POP(ポップ)手書きPOPを作れるようになりたいけれど、絵が苦手でイメージが形にならない。 このようなご質問をいただきました。 (「手書きPOPの書き方7つの極意」に読まれた方からです)。 同...
ブラックボード今日は、ブラックボードの話。 ブラックボードの効果を上げる話をします。 今お使いのブラックボードを、他の販促物と連動させる。 そうすることで、成果が上がりやすくなります。 実際に...
POP(ポップ)手書きPOPにしろ、チラシにしろ、、ニュースレターにしても。 作業する際に、 「何から手をつけていくか?」 このスタート地点が1つのポイントになってきます。 このス...
POP(ポップ)業種によって、まだまだ浸透していない手書きPOP。 あるいは実践されているけど、成果(売上)につながっていない手書きPOP。 いろいろ実感します。 例えば、パン屋さん。 僕も大好きなので、よく...
POP(ポップ)あなたが日頃学ばれている、手書きPOP。 この考え方(つくり方)が、ブラックボードにも活用できること ご存知ですか? この(僕の)ブログの読者の方には、 「ブラックボードの書き方...
チラシ・DM今日は、手書きPOPじゃなくてDM(ダイレクトメール)の話。 「いかに、お客さまに接触できているか?」 その重要さの話をします。 …アプローチすることで、お客さまとの物語(ご縁)...
POP思考ゴールデンウィーク前半戦の日曜日。 今年は旅行にも行かず、地元に滞在するわが家。 「どこ行くー?」 娘と相談した結果、日本一きれいな川へ遊びに行くことに。 …何っていう川だと思い...
POP(ポップ)こんなこと思ったことないですか? 「今売場に付けてる”オススメPOP”。 もっと増やしていいのかしら?」 お店で商品をお勧めする時に付けている、オススメPOP。 これをつけると売...