【手書きPOPの書き方】文章が抽象的になってしまう、、、
はい、昨日に続いて、いただいたお悩みにご相談するシリーズでいきます。 今日いただいたのは、 手書きPOPに書くメッセージが抽象的になる、、、 こちらのご相談です。 美容関係のお仕...
POP(ポップ)はい、昨日に続いて、いただいたお悩みにご相談するシリーズでいきます。 今日いただいたのは、 手書きPOPに書くメッセージが抽象的になる、、、 こちらのご相談です。 美容関係のお仕...
POP(ポップ)オススメ商品への手書きPOPの書き方について、ご相談をいただきました。 何か力を入れて売っていきたい商品がある。 そのときに、そのオススメ度をどう伝えたらイイか? どうやって手書きPOPを書いたらいいか? 商品にしても、...
POP(ポップ)先日、ある小売店の方と電話で話す機会がありました。 手書きPOPには興味があるんだけれど、なかなか実践につながっていない。 何とかならないでしょうか? 簡潔にいうと、このようなご相談でした。 ...
POP(ポップ)売上を上げる手書きPOPには、2つのタイプがあるのご存知ですか? 「言葉」で伝えるPOP 「文章(メッセージ)」でお客さんの心を動かすPOP この2つです。 POPで成果を上げる(商品を購入いただく)には、まずはこの2つ...
POP(ポップ)「手書きPOPは、無言のセールスマン」 こんな言葉聞かれたことがありますか? 手書きPOP1枚が、商品を売ってくれるセールスマン代わりになるよ。 そんな意味です。 実はこれ、結構...
POP(ポップ)先週末、娘と買い物へ行った近所のスーパーで発見。 こんなのが売場に置かれてました。 規模でいうと3本の指に入る、全国展開のスーパーです。 今までは手書きポップとは無縁の売場だった...
POP(ポップ)「お客さんに売り込むのが好きな人?」 って訊かれたら、あなたは何と答えますか? …お客さんに売り込むのが好きな人、 そんなにいないと思うんです。 商品の話をしたときに、もしもお客さんが嫌そうな顔をしたら、、、、 想像する...
POP(ポップ)先日の某経済新聞に、スーパーへ通う主婦へのインタビュー記事が載っていました。 買い物をする際には、 「最低限欲しいモノ以外は決めていない」 「何を買うかは店頭で決める場合が半分」 「店頭POPには、必ず目を...
POP(ポップ)センスのいいPOPを描きたい。 売れるPOPを作りたい。 読者の方から、このようなコメントをいただきました。 ある程度、お店のイメージを保ちつつ、、、 商品が売れる。 このような...
POP(ポップ)先日、手書きポップの講習会を行っていました。 その参加者のなかのお一人、お土産店で働かれる女性スタッフYさん。 講習会にも3ヶ月連続で参加されていて、スキルUPされています。 そして、その中で...