【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

上顧客の「レストランオーナー」が「アルバイト女子高生」を頼りにするお店

販促物で関係性をつくる

…お客さまと趣味や休日すること、子供の話をしながら毎日盛り上がる。

…売上も毎月、順調に伸びている。

「お客さまにも喜んでいただきながら自分も楽しくて仕方ない」

こんな仕事スタイルが実現できたなら、、、。

 

僕が20代のときに大阪で働いていた産直店では、お客さまとの関係性がものすごく良かったです。

 

例えば、、、

お客さまのお一人に、イタリアンレストランのオーナーさんもいらしたんですね。

毎週、食材を買いに来られてた。

その方に、うちのアルバイトの女子校生が接客することもありました。

普通に考えたら、そんなこと怖くてできません。

だって、上顧客の方でしたし、女の子が何か気に障るようなことを言わないか、、、

心配にもなりますしね。

 

でも、それがOKのお店だった。

なぜなのか?

 

高知県の食材をあつかうアンテナショップ

当時、働いていた売場面積30坪の産直店

販促物をつかうとお店の姿勢が伝わる

レストランオーナーは、アルバイトの子に「おすすめの野菜」を聞いたり、女子校生も笑顔で、野菜の紹介をしていました。

お互いにそのやり取りを楽しめる、

そんな雰囲気のお店だったし、その距離感の近さがお店のウリでもありました。

お客さまとの間に関係性ができ上がっていたのです。

 

ではどうして、アルバイトの女子高生がお客さまに気軽に話しかけられるような関係性を生み出せていたのか?

 

実はそのヒントの1つが、「販促物」にあるのです。

 

長くなるので詳しい話はまたの機会をつくりますが、販促物を使うとお店の「雰囲気」や「心構え(姿勢)」の部分が伝わりやすくなる。

リアルの接触だと、嫌がられるお客さまも多い。

売り込みだと誤解が生じます。

だけど、販促物を使うことでうまく伝わり、受け入れられやすくなる。

 

【お客さま】⇔【販促物】⇔【お店】

販促物を通じて、お客さまとコミュニケーションを行うイメージです。

すると、次第にリアルでも接触できる親密な関係性が生まれるのです。

僕がいた産直店では、お客さまとの関係性づくりに販促物を使っていたのです。

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。