【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

得意なコトと絡ませると効果はさらに

いよいよ、ゴールデンウィークに突入ですね。

まったく、その実感がない感じの僕ですが、、、

娘に連れ回されることになると思います(笑)

ちょっとずつ夏が近づいてますね

高知もチョットずつ夏が近づいてます

「イラストを書くのって、邪道でしょうか?」

先日、ある治療院の方の手書きPOPを拝見させていただく機会があったんですね。

っで、その時に、

つい、得意なんで、商品そのもののイラストをいっぱい描いてしまいます。

これって邪道でしょうか?

という質問もいただきました。

・・・どう思います?

得意なイラストを手書きポップに書くのって、あなたは邪道な感じします?

僕は、「どんどん書かれた方がいいんじゃないですか」

って、お答えさせていただきました。

というのもね、販促物で成果を上げる1つのカギに、得意なことと絡ませる。

ココって、すごく大切なことだと思っているから。

【手書きPOPチャンネル】第21話~得意なコトと絡ませると効果はさらに

先ほどの話の治療院さんの手書きポップも、動画の中でご紹介させていただいています。

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →