【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

求めるお客さんを定義するっていうのは、やっぱり大事

 

今朝、いつものように散歩しながら、ふと思ったんです。

 

「・・・楽しく仕事するっていうの大事だよな。

 その楽しそうにしている姿、そこに人って、集まるんじゃないのかな。

 

 っで、仕事を楽しくするには、お客さんのこと考えるのって、大事だよね。

 自分がどんな人と仕事をすると、楽しいのか?

 そこを考えるコトも重要だよな。」

 

って。

心の中で独り言のようにね。

 

・・・でね、その独り言の中から自分なりに思ったコト。

それはね、、、

あなたが提供している商品やサービス、

それらを喜んで受け入れてくれる人(お客さん)っていうのは、どういう人なのか?

ココをしっかり考えた方がいいのかもしれない、っていうことです。

 

喜んでくれるお客さんっていうのは、どういう人なのか?

あなたやあなたのお店に価値を感じてくれる人。

そういうお客さんって、どんな人なのか?

 

・・・価値を感じるとかいうと、チョット難しく聞こえてしまうかもしれないんだけど。

でもね、要はこういうコトです。

 

 

散歩道の木も葉が落ちて、季節感を感じさせてくれてます

散歩道の木も葉が落ちて、季節感を感じさせてくれてます

 

 

 

 

例えば、僕、明日東京でセミナーを行うんですね。

20人ちょっと参加くださるんですけどね。

そこに参加くださる方っていうのは、僕が提供する何か?

・・・か、僕の何かに興味とか共感して、そして、申し込んでくださったんだと、僕は勝手に思っているんですね。

(ほんと勝手にネ)

 

このブログとか、メルマガを読んでくださっていて、価値観に共感してくださっているとか。

・・・何だか自分を例えにして話すと、イヤらしく聞こえそうな気がしてきた、、、ケド。

 

 

でね、僕って、

「手書きPOPを使うとお客さんに喜ばれる」とか、

「売上が上がる」っていうお話を普段していますよね。

 

いわゆるマーケティングばりばりの話とかしません。

今までもあんまりしていないと思う。

 

どうしてか、、、?っていうとね、

「そこは求められていないんじゃない?」

って思っているし、

「そこを求められたくない」

と思っているから。

 

求めるお客さんを定義するっていうのは、やっぱり大事

「どんなお客さんを求めているのか?」

ココを考えるのって、やっぱり大事だと思うんです。

 

あなたのお店に来てもらったら、嬉しいお客さんっていうのかな。

「こんな方に、お店に来てもらいたい」

「こんな方に、うちの商品を求めて欲しい」

 

・・・もっと言うと、

「こんな方とだったら、話も合う」

 

そんなお客さん像を自分の中で定義する。

 

こっちから求めるお客さんを定義するなんて、、、なんだかエラそうだ、

なんて思われるかもしれないんだけど。

でも、やった方がイイ。

 

 

あなたが求めるお客さん像。

それっていうのは、きっと、あなたの商品と出逢うことで1番喜んでくれるお客さん像。

満足度の高いお客さん。

そこに繋がっているはずだから。

 

【あなたが求めるお客さん】=【満足度の高いお客さん】

 

 

満足度が高いっていうことは、その後、ファンになってくれる可能性も高い、っていうことです。

ずっと支持し続けてくれるお客さんにもなりやすい。

 

っで、ここのお客さん像が明確になれば、その後の行動も明確になってくるしね。

「その人達は、どこにいるんだろう?」

「どうやって、その人達にアプローチしていけばイイんだろう?」ってね。

 

なんで、最初はぼやぁ、としててもイイから、

「こんなお客さんに来てもらいたい」

そう考えてみてもらいたいんです。

 

 

・・・もしかしたらね、、、今日の話は、すごい甘っちょろいコトのように聞こえるかもしれないです。

「またぁ、甘いコト言ってぇ」ってね。

だけどね、ココって、すっごく大事な部分。

日々を過ごす上で、販促物をつくる上で軸になってくる部分です。

 

というわけで、今朝散歩しながら思ったことは、こんな感じです。

明日のセミナー楽しんで来ますね。

 

 

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。