【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

スキルのある人より、”やりたい”っていう人に書いてもらう

 

「スキルのある人よりも、やりたい人。

 意欲のある人に書いてもらった方がイイ」

 

昨日、ある鮮魚店さんへサポートに入っていて感じたこと。

そして、社長さんへお伝えした話の1つです。

 

 

「やってみたい」っていう人に、手書きPOPは書いてもらった方がイイ

昨日ね、ある鮮魚店さんの販促サポートに入っていたんですね。

 

「店頭では手書きPOPをやっていって、直接会えないお客さんには、ニュースレターでアプローチしましょう」

お店の社長さんも含め何人かで話していた時のこと。

 

「…オレ、絶対に続かなそうな気がする。

 すごくやった方がイイって、実感してるんですよ。
 他所がそういうのをやっているのを見ると、頑張ってるなぁって思うし。

 でも、おそらく続かないわ、、、」

 

って、社長さんが苦笑いしながら、おっしゃたんですね。

 

っで、

「じゃあ、スタッフさんでそういう担当者になりそうな方、いらっしゃいますか?」

っていう話になって。

 

「社長さんじゃない方がイイ。
 忙しいから、おそらく続けられないですよ。

 それよりも、スタッフの方に書いたもらった方が良いですよ。

 っで、デキたら、”やりたい”っていう人の方がイイですよ。

 ”うまい”っていうスタッフさんよりも、”そういうの書いてみたい”っていう方の方が良いですから。」

 

っていう、冒頭の発言になったんですね。

 

 

DSC_1435

コレ、読めます?~暗号、、、じゃないです、娘が妻に書いた手紙デス

 

 

手書きPOPは想いを伝えるモノ

・・・こんなコト言うと、すっごい精神論みたいに聞こえるかもしれないんだけど。

 

手書きPOPって、想いの部分がすごく強いです。

この想いが、いかにお客さんに伝わるか?

そこの部分って、すごく大きいです。

 

例えば、商品に対する想い。

その商品を創っている人、売っている人への想い。

会社やお店への想い。

どうして、この仕事を選んでやっているのか?っていう想い。

 

こんな、人の想いを文章にする。

そんなメッセージが書かれた手書きPOPって、やっぱり強いです。

 

お客さん、喜んでくれますから。

 

商品がどんなにスゴイのか?っていう部分も大事だけれど、この人に関するところ。

ココにお客さんは、共感してくれるから。

 

 

だから、どちらかというと、

スキルのある人よりも、”やりたい”、”書いてみたい”っていうスタッフさんにPOPは書いてもらった方がイイ。

僕はそう思っています。

 

・・・実際、昨日もその(社長さんとお話しした)後、スタッフさんと一緒に手書きPOPを書く練習をしたら、すごく吸収早かったです。

楽しそうに書かれてました。

継続されたら、成果はいずれ感じられると思う。

さらにPOPを書くのが楽しくなると思う。

 

っで、今の仕事に、さらにもっともっとヤリガイを感じられるようになる。

僕はそう思います。

 

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。