
社員2名の小さなお店の大逆転
社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています
RECOMMEND
-
POP思考
どんな仕事でも、それを天職にすることは可能じゃないか -
POPコミュニケーションチャンネル(動画)
【手書きPOPチャンネル】第4話~メッセージは短くなきゃダメ!?パン屋さんの事例 -
POP(ポップ)
響くメッセージかどうか?はココを確認すると大体分かる~講演をしながら改めて思ったこと -
伝え方
伝え方の極意とは?「どんなメッセージで お客さまの心を動かせるのか?」 -
伝え方
仕事の目的って… -
チラシ・DM
チラシ集客の落とし穴。せっかくの金脈を多くのお店が見逃している理由 -
POP(ポップ)
「手書きPOPは、小売のツール」なんて思っていませんか?もしそうだとしたら、少し損をしているかもしれません -
ブラックボード
伝わるブラックボードが書ける3ステップ。その1.驚きと興味を与えるキャッチコピー
ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さな産直店で、販促費ほぼゼロのなか年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。アンテナショップを検討する自治体からは視察が殺到。一風変わったお店での経験から「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気が良くなり、業績もアップする」と学ぶ。
現在は、「小さな成功体験を通して、チャレンジしたくなる文化をつくる」をモットーに店舗の販売促進・人材育成を支援。現場サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや研修など累計受講者数は3千名を超える。「飾らない、フランクなコミュニケーションが現場のモチベーションを高める」と定評。→臼井浩二の経歴や実績など
著者プロフィール

臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さな産直店で、販促費ほぼゼロのなか年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。アンテナショップを検討する自治体からは視察が殺到。一風変わったお店での経験から「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気が良くなり、業績もアップする」と学ぶ。
現在は、「小さな成功体験を通して、チャレンジしたくなる文化をつくる」をモットーに店舗の販売促進・人材育成を支援。現場サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや研修など累計受講者数は3千名を超える。「飾らない、フランクなコミュニケーションが現場のモチベーションを高める」と定評。→臼井浩二の経歴や実績など