【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

どんなことを書けば商品が売れる?

 

手書きPOPの書き方

 

商品名・金額以外にどんなことを書けば、ぐっとくるのしょうか?

無料でお配りしている「手書きPOPの書き方7つの極意」

こちらをお申込みの方からメッセージをいただきました。

 

メッセージを送ってくださったのは、洋菓子店の女性の方です。

 

手書きPOPに書く内容。

「…どんなことを書けば、購入につながるのか?」

これはPOPを実践していくうえで、もっとも大きな命題の1つになってきます。

見た目も大切だけど、さらに肝になるのが、、、

セミナーをすると、よくお伝えする話の1つに、

「今、書かれている手書きPOPが成果につながっていない。

その要因は、見た目的なことばかりじゃないよ」

という話です。

 

POPを書いているのに、商品が売れない。

どうしてなの?

そう考えたときに、多くは見た目的な部分を気にされます。

  • お客さまの目に留まっていないんじゃないか?
  • インパクトがないんじゃないか?
  • もっとお洒落な感じを出さないと?

…などなど、POPの見た目に要因を求められます。

 

っが、問題はそこだけじゃありません。

というより、むしろ、そっち(見た目)が成果を妨げる要因になっている。

そのケースは少ないです。

多くの場合は、見た目よりも「伝え方」です。

伝え方が足りない

僕もこれまで何百という手書きPOPを見させてもらってきました。

セミナーをとおして、実際に参加者さんがその場で書かれるPOPも見てきました。

 

そこで、僕が1番に思うこと。

それは、「伝え方が足りない」ということです。

言い方を変えると、もっと伝えなきゃ。

メッセージにして伝えてあげないと、お客さまの心は動かないよ、ということなんです。

 

ちょっと余談ですが、手書きPOPには2種類あります。

  1. 見た目を重視したPOP(売場づくりが目的)
  2. 購入を目的にしたPOP

この2タイプです。

前者「見た目重視」のPOPの場合は、今からお伝えすることは該当しません。

売場やお店の雰囲気・イメージをつくるためにPOPをつかう。

そこを目的にされている方は、見た目を徹底的に意識されるといいです。

 

っが、そうではなくて。

手書きPOPを使う目的は、商品を買ってもらうこと。

売上を上げること。

何よりもここに優先を置いているのなら、「伝える」ことに注力。

魅せ方も大事ですが、「伝え方」に意識を置くと結果が変わってくるかもしれません。

購入にたどり着くには、お客さまの心を動かさないと

お客さまが商品を買おう。

そう思う瞬間というのは、お客さまの心が動いたときです。

あなたが書かれた手書きPOPを読んで、

  • 興味をもった
  • 楽しそう
  • これを使ったら今の生活が変わるかな?

そう感じた瞬間です。

 

そして、そのお客さまの心を動かそうと思ったら、どうした良いですか?

見た目をよくすること?

かわいい字で書くこと?

なんでしょう?

 

…冒頭のご質問に戻ります。

 

「商品名・金額以外にどんなことを書けば、ぐっとくるのしょうか?」

この問いに関する答え。

それは、何か?

 

 

あなたが手書きPOPを書く目的が、売上につなげること。

もしも、そうだったとしたら、「伝える」ことに意識を向けてPOPを書いてみては?

無料プレゼント!
社員2名の小さなお店の大逆転!

なぜ社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成できたのか?その秘密は、こちらのツールにありました…

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。