「パン屋さん」はいっぱいあるけれど、「手書きPOPのオモシロいパン屋さん」は、あまりない
昨日、ある商工会さんに販促サポートに入っていたんですね。 商工会の指導員さんに手書きPOPの書き方を身に付けてもらう。 そういう目的で、個別講習のようなのを行ってました。 でね、その中で、ある...
昨日、ある商工会さんに販促サポートに入っていたんですね。 商工会の指導員さんに手書きPOPの書き方を身に付けてもらう。 そういう目的で、個別講習のようなのを行ってました。 でね、その中で、ある...
POPを書く時に、踏んでいけば良いステップみたいなのはないか? 「この順に考えていくと、手書きPOPがデキあがるよ」みたいなステップ。 そんなのがあれば便利だと思い、少し考えてみました。 &n...
先日、販促サポートに入っていたお店でチョット気になった会話があったんです。 お店のスタッフさんに手書きPOPを書けるようになってもらうために研修していました。 っで、前回の訪店から今回までに書...
「ひさしぶりにDVDを観よう」そんな気になっています。 3枚も借りて来ちゃいました。 っで、昨晩観たのが、「ダラス・バイヤーズクラブ」 ...
手書きPOPを書く時に、こんなコト意識していると成果に繋がりやすい、 そんなポイントをふと考えてみました。 (・・・今朝、散歩しながらね) っで、頭に思い浮かんだのが、 「POPの定番化」です...
チラッと昨日、フェイスブックでもつぶやいたんだけど。 農産物を販売する直売所っていうお店。 生産者の名前が書かれた野菜とか果物が売っていて、道の駅みたいな雰囲気のお店です。 (・・・何となくイ...
分かっているようで、なかなか実感していないコト。 その1つに、 「商品やサービス名では、心動かない、、、」 っていうのがあります。 手書きPOPを書く時につい、 「商品やサービス名を伝えるのを...
今って、”人(個性)”を発信する重要性、 ココって、ものすごく言われています。 ”モノ(商品)”じゃなくって、”人”に共感してもらう、この重要性。 僕もこのブログやメルマガでよく言ってます。...
ある講座を受講された方のご感想です。 こんにちは!臼井先生、DVD見ました。 POPの書き方がわかりやすく説明されていて、自分でもやってみようと思いました。 先生がお話しされているように、お客様の気持ちにな...
「なんかね、お客さんへ話すのがちょっと怖いんですよね、、、」 「今回買ってくれたとしても、次来なくなるんじゃないか? って、心配になるんです」 「やっぱり私には、手書きPOPが合っている気がします」 今日、...