内容云々より”書き手感”が伝わってくるかどうか?
GW、終わりましたね。 僕も家族と一緒の時間、たくさん満喫させてもらいました。 今日からまた、イイスタート切っていきたいです。 読みたくなる手書きPOPの共通点 成果につながる手書きPOPには...
GW、終わりましたね。 僕も家族と一緒の時間、たくさん満喫させてもらいました。 今日からまた、イイスタート切っていきたいです。 読みたくなる手書きPOPの共通点 成果につながる手書きPOPには...
昨日は、子どもの日でしたね。 うちの娘も満喫してました。 こんな感じでね^^ 手書きポップが増えると生まれるメリット 手書きポップというのは、量が増えるほど効果が上がりやすい。 こんな法則があ...
GWを利用して、大阪の実家に帰ってました。 普段、一人暮らしのオヤジも孫に会えてチョット嬉しそうな感じだった。 娘のチカラを借りて親孝行した、って感じかな。 あなたの労力を手書きポップが肩代わ...
ゴールデンウィーク、本格的に突入しましたね。 幸いお天気も、前半戦はイイ感じなのかな。 そんなGW、今日はいつもと違う感じで。 GWのあいだくらいは、忘れずにいきた...
ゴールデンウィーク、真っ只中ですね。 昨日、パソコンの写真データを整理していたら、いろんなのが出てきました。 手書きチラシの肝になってくること 今日は、手書きチラシの話です。 昨日、あるところ...
昨日、娘と新しい遊びを発見しました。 自宅のガレージに、寝袋を広げて寝る遊びです。 結構2人ともワクワクで、夏になったらテントも立ててやろうというコトになりました(笑) 手書きポ...
いよいよ、ゴールデンウィークに突入ですね。 まったく、その実感がない感じの僕ですが、、、 娘に連れ回されることになると思います(笑) 「イラストを書くのって、邪道でしょうか?」 先日、ある治療院の方の手書きPOPを拝見さ...
いい感じで暖かくなってきたので、週末、娘と川遊びへ行ってました。 車で10分くらいのところにある、仁淀川。 土曜日だったのもあってか、まわりの人は少なかったです。 伝えるチカラを磨きたいなら、...
今朝、玄関を出ると、いつもと違う黄色い明るい朝陽が見えた。 チョットいつもと違う散歩ルートを通ってみました。 既成観念を打ち破る 今日のテーマは、手書きポップを学んだときに成果につなげる秘訣で...
今朝も散歩していました。 最近は、陽が昇るのも早くなってきてイイ感じです。 (高知では5時くらいには、明るくなり始めてる) 手書きのハガキDMで休眠客の掘りおこしの美容院 さて、今日の話は、ハ...