一歩踏み込んで伝えることが共感されるポイント
心に響くメッセージを書くには、「親近感」が欠かせない、 僕はそう思っているんですね。 通り一辺倒の文章よりも(たとえ非の打ちどころがなくても)、ちょっと親しみを感じられる文章。 そっちに読み手...
心に響くメッセージを書くには、「親近感」が欠かせない、 僕はそう思っているんですね。 通り一辺倒の文章よりも(たとえ非の打ちどころがなくても)、ちょっと親しみを感じられる文章。 そっちに読み手...
最近、ときどき思うこと、 「失敗をした方が前に進めるよな」って。 失敗という言葉の定義には、人それぞれ違うだろうけど、 うまくいかないコトをどんどん経験する。 この気持ちが大切なんじゃないの?...
昨日、地元高知のカルチャーセンターで「筆文字教室」をさせてもらってきました。 ある意味、僕の初めての試みです。 というのもね、普段は、ご商売やお仕事で筆文字を使われる方へ向けてのセミナーが多い...
これをご覧くださっている今ごろ、 僕は初の試みにトライしているはずです。 それを前にした僕の今の心境、 「ドキドキ」と「楽しみ」が入り混じった複雑な心境です。 ・・・その理由はコチラ↓ &nb...
今日は、仕事の目的についての話です。 今行っている仕事というのは、過去に自分自身が成し遂げてきた何か。 それを他の方にも知ってもらうため。 社会に拡げるために行っているモノじゃないか? &nb...
手書きPOPの書き方というのは、チラシやブラックボードといった他の販促物にも共通する。 そんな話を普段からしています。 「商品やサービスの価値を伝える」 その行為をおこなってくれるのが販促物。...
商品やサービスに関わる人は、つくり手さんだけじゃない 農産物の直売所さん関係のお仕事をいただく機会が多いです。 先日も講演会のお話をいただきました。 ・・・っで、その時ふと思ったことがあったんですね。 うち...
サポート先のある美容院さんのお話です。 関わらせていただくようになって、約2年。 手書きハガキやチラシ、POPをつかって一緒にお店の盛り上がりを創っています。 オーナーさんはまだまだ満足されて...
扱う商品やサービスに興味を持ってもらうには? お客さんに対して、どんなことを伝えればイイのか? 商品の特徴? 他社にはない良いところ? お客さんにとってメリットになること? 一体何なのでしょう?  ...
こんにちは、臼井です。 GWが間にあったりして、ちょっと久しぶりになってしまいました、 【手書きPOPチャンネル】の放送を今日はお送りします。 (メルマガを先にご欄になられた方はゴメンなさいね。同じ放送です) 今日のテー...