お客が途絶える1番の要因はなにか?「お店の存在を忘れること…」、データから証明されている事実です。記憶に残る、忘れられない、思い出してもらうための実践ツール「サンキューレター(お礼状)」に関する記事を集めました。

ニュースレターやハガキで集客するには、○○を伝えること
ずっとサボってました。 1年半ぶりくらいです。 久しぶりにニュースレターを発行しようと思います。 ちなみにニュースレターというのは、 「○○新聞」「○○通信」 みたいなのです。 もっと言えば、 あなたのお店や会社のPOP...
お客が途絶える1番の要因はなにか?「お店の存在を忘れること…」、データから証明されている事実です。記憶に残る、忘れられない、思い出してもらうための実践ツール「サンキューレター(お礼状)」に関する記事を集めました。
ずっとサボってました。 1年半ぶりくらいです。 久しぶりにニュースレターを発行しようと思います。 ちなみにニュースレターというのは、 「○○新聞」「○○通信」 みたいなのです。 もっと言えば、 あなたのお店や会社のPOP...
今日も、昨日に引き続き「ご相談」シリーズでいきたいと思います。 このようなご相談をいただきました。 サービス業(パチンコ店)の方からです。 来店頻度の高いお客様に手書きでDMを送ることになり、感謝を伝える内...
字に自信がない。 字を書くのが苦手。 そんなあなたに、お薦めしたいペンをご紹介します。 字に自信がない方でも、「味のある字」が書ける筆ペンです。 これまで、たくさんの方にご紹介してきたけど、かなり好評です。 手書きPOP...
「手書きPOP7つの極意」を申込者の方から、コメントをいただきました。 タダ商品を並べてても面白くないし かといってスキルないし(笑) 何かきっかけあればお店が面白くなるかと。 こちらを読ませ...
販促物というのは、ご縁を太くするためにある、 僕は、そんな風に思っているんですね。 お客さんでもそうだし、お仕事以外でご縁をいただいた方。 その方々とのご縁を1回だけで終わらせない。 ずっとつながり続ける、...
今朝も散歩していました。 最近は、陽が昇るのも早くなってきてイイ感じです。 (高知では5時くらいには、明るくなり始めてる) 手書きのハガキDMで休眠客の掘りおこしの美容院 さて、今日の話は、ハ...
誰かにプレゼントをする時に、 「手書きのひと言でも一緒に付ければイイんだろうな」 思ったりしますよね。 モノだけ贈るよりも、何か書ければなぁ、って。 ・・・ただ実際は、字に自信がなかったりすると、なかなか書けない。 それ...
「・・・臼井さん、どうして過去のコト伝えた方が良いんですか? 何か理由があるのですか?」 「それはですね、 信頼されやすくなるからですよ」 これは、先日、従業員研修をおこなって...
僕、いくつかの手書き販促教材(DVD)を出しています。 ■手書きPOPの書き方教材 『心に響く手書きPOPの書き方実践セミナー』 ■手書きニュースレターの書き方教材 『たとえ高くても選ばれるお店になるセ...
高知県、無事に台風過ぎてくれました。 夜中、何度も窓がガタガタ揺れて、、、何度も目を覚ましてました。 まだ日本にいるみたいなので、とにかく何事もなく過ぎてほしいですね。 ・・・さ...