メルマガでは話したんですが、
娘が通う小学校のバザーのチラシを、作ったんですね。
実は、小学校のPTAの役員をやっていて。
春に、ある行事のチラシをつくったんです。
(交通安全の通学体験みたいなのです)
それが、好評だったのか、、、!?
教頭先生から直々お電話をいただいて(驚)
「お父さん、バザーのチラシもつくっていただけませんか?」と。
お断りする理由もなく、お役に立てるのなら、、、、。
さらに、僕がつくったバザーのチラシ(ポスターにもなるそうで)、
それを娘が見たら喜ぶんじゃないか?
そんな親心も働いて、あっさり引き受けさせてもらったんですね(笑)
…っで、ここからがようやく本題です。
お待たせいたしました。
今回チラシをつくったんですけど。
比較的、作業はラクだったんですね。
時間も当初考えていたより、短く済みましたし。
労力的にも、そんなに負担になるものではありませんでした。
実は、ここにはある理由があるんです。
チラシ製作の作業負担。
時間の節約術みたいなものがあるんです。
あなたは持っていますか?
今回のようにチラシもそうだし。
あと、ニュースレターや手書きPOPも同じなんですが。
フォーマットを持っていると、強いです。
言い方を変えると、「型」ですね。
たとえば、A4でチラシをつくるとしますよね。
そのときに、
- どこに何を書くか?
- キャッチコピーは、どこに?どれくらいの大きさで?
- (商品やイベントの)説明は、どこに書く?
- どれくらいのスペースをとって?
- 写真をつかうとしたら、どこに?
- ・・・・
といったものを事前に決めておくのです。
まぁ、言ってみれば、コーナーみたいなものですね。
どこに、どのくらいの大きさで、何を書くか?
が決まっていれば、作業は非常にラクになってきます。
だって、そのコーナーに、各情報を当てはめていけばいいだけですから。
一からつくるなると、大変
これを毎回チラシをつくるたびにフォーマットから考えていると、、、
まぁ大変です。
時間と手間がかかって仕方ないです。
そして、その作業時間と手間がストレスになる。
「あー、(チラシ)つくるの大変だし。。」
心理的負荷となって、作業も捗らない。
効率が落ちますよね。
さらに、ある程度、(以前やって)反響のあったフォーマットを持っていれば。
それに当てはめる。
商品が変わったとしても、反響の得る確率は高いところからスタートできますよね。
いちいちフォーマットから作り直していたら、そのフォーマット自体が成果の上がるものなのか?
その時点でつまづくケースも出てきます。
以前の成功事例があるのなら、それをうまく利用する。
すると、作業効率。反響の点からも、効率的ですよね。
というわけで、今回の小学校のバザーチラシも、春につくった行事のチラシを利用しました。
もちろん書く内容は変わったけど、基本的なレイアウト。
フォーマットは変わっていません。
あなたは、どうですか?
チラシや手書きポップをつくるとき、フォーマットから作られる派ですか?
それとも、再利用派ですか?