【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

あれって、何だか感慨深いモノがありますね

 

おはようございます、高知めっちゃ寒いです。

あなたのところは、どうですか?

 

寒いとね、動けなくっちゃうんで、やっぱり苦手です。

夏の暑いときに、クーラーで快適過ごすのが僕は合っているみたい^^

 

 

というわけで、今日は日曜日。

毎週恒例の「先週1週間のおさらい」しておきますね。

 

 

今朝の散歩一コマ~散歩道も霜が降りるようになってきました

今朝の散歩一コマ~散歩道も霜が降りるようになってきた

 

 

 手書きPOPを学ぶと響くメッセージの考え方がつかめる
 
 成果を上げたいのなら、「▲▲POP」を書いた方がイイ
 
 セミナーを成果に繋げるコツは、たとえ小さな一歩でもいいので生み出すことだよね。
 
 チラシって言うと、なんだかハードル高く感じたりしないですか?
 
 単に、手書きPOPをつけたら、月2本⇒週3本とみるか?・・・それとも
 
 実は、僕もそうでした。
 だけどね、ある時から変化が起きた。
 

 

 

・・・ 昨日土曜日は、うちの娘が通う保育園の発表会でした。

 

もちろんのコトながら、僕もビデオ係として参加してきたんですけどね。

あれって、何だか感慨深いモノがありますね。

 

発表会が始まって1番に、年長のお姉ちゃんたちが歌を歌いだしたんです。

「スマイルアゲイン」っていう曲だったと思うんだけど。

これ聞いてたら、ほろっと涙が溢れてきて。。

 

感傷的な歌だったっていうのもあると思うんだけど、お姉ちゃん、お兄ちゃんが各々、一生懸命な顔で歌を歌っているの見ていると。

もうね、胸のそこからアツーいのが込上がってきて。

 

これくらいの(年齢の)時って、みんなほんと個性豊か。

自由な感じで自己表現している感じがするし。

それを見ているだけで、こっちも豊かな気持ちになれるなぁ、、ってね。

そんなコトを娘の発表会へ行って、思ってました。

 

・・・今日も寒いですからね、お仕事の方もご体調気をつけながらガンバっていきましょう。

休日の方は、ゆっくりとしたお時間お過ごしくださいね。

 

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →