【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

【セミナー参加者の声】高くても選ばれるお店になるセミナー

昨晩、商工会さんでセミナーをさせていただいていたんですね。
「高くても選ばれるお店になる」
そんなテーマのセミナーでした。

POPレターという、【ニュースレター】に【POPの考え方】を組み込んだ販促ツール。
それを2時間で書けるようになる内容でした。
・・・だから、話を聞くというよりも、書いてもらうことが多かった。

書いて、書いて、書きまくってもらいました

書いて、書いて、書きまくってもらいました

 

セミナーさせてもらいながら思いました。

「売るために何かを磨くのって、すごくしんどい部分。
 だから、繋がるっていうことを意識した方がいい」と。

・・・すごく抽象的な言い方なのかもしれないですが、そう感じたんですね。

お客さんに繋がることを1番に考える。
その方がやっている側も楽しいし、結果、遠回りに感じられて実はそっちの方が近道なんですよね。
昨日のセミナーをしながら、そんなことが腑に落ちました。

参加者の方々からいただいたご感想の一部、ご紹介しておきますね。

15 14 13 2

1211

10 9

 

8 7 6 5 4 3

 

・・・セミナー終了後、参加者の方のご感想を読ませてもらう瞬間って、もうドキドキです。
これを見るまで終わった気がしないというか…(笑)

今後のフォローもあるので、これからが楽しみです。

 

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →