手書き年賀状の書き方大公開!目に留まる、印象に残る書き方とは?
「年賀状を仕事に活かせないか?」 そんな風に思われたことないですか? 日本独特の文化である年賀状。 あなたの「手間」と「時間」をつかって、書くわけです。 せっかくなら、送る相手の方に喜んでもらいたいですよね。 お客さまに...
「年賀状を仕事に活かせないか?」 そんな風に思われたことないですか? 日本独特の文化である年賀状。 あなたの「手間」と「時間」をつかって、書くわけです。 せっかくなら、送る相手の方に喜んでもらいたいですよね。 お客さまに...
手書きPOPに興味があって、やりたいけど、 何から手をつければいいのか?分からない。 というお声をよくお聞きます。 パソコンでつくったものより、手書きの方が良い。 何となく、そういうのは感じているけれど。 ...
「手書きPOPの書き方 7つの極意」 ご登録者の方から、ご質問をいただきました。 このような内容のご質問をいただきました。 実は、こちらの内容と似たご質問やご相談。この方だけに限らず、結構いただくのですね。 ですので、今...
手書きPOPで成果を上げるための、重要な話をします。 POPをつかって今より売上。 売れ数を増やしたいのなら、ぜひ知っておきたい話です。 「こんなPOPのつかい方をすれば、売れやすくなる」 「こうすれば、ほぼ一定の確率で...
手書きPOPで成果を上げる。 ここには、たくさんの要素が関わっています。 書き方、メッセージ内容だけに限らず、キャッチコピー、レイアウト、台紙、メッセージ、写真、、、など 細かく言いだすとキリがないくらい、いろんな要素が...
手書きPOPを学ばれる方には 、お二人のタイプに分かれます。 お一人は、ご自身のために学ばれる方。 個人でお店をされていたり。もしくは、どこかのお店や会社で働いていて、ご自身のスキルアップやお店の売上を上げるために学ばれ...
これまで、1,000に近い記事を書いてきて、そのなかでも好評の話。 読者の方によく読んでいただいている記事を集めてみました。 「初めて僕のサイトに来てくださった」 「どの記事から読んだらいいのか分からない」 「手書きPO...
先日、メルマガに書いた記事をお届けします。 手書きPOPの考え方というのは、チラシやニュースレターといった他の販促物にも共通する。 これは、僕が提唱する「POPコミュニケーション」の原則の1つです。 売る対象や使い方の違...
ある調剤薬局店さんの話です。 この春からご縁をいただいているんですね。 調剤薬局店さんなんだけど、物販にもチカラを入れられていて。 「売場、レイアウトを見て欲しい」 そこがキッカケとなって。 今では、手書きPOPやチラシ...
手書きPOPの研修でよくご縁をいただくお店さん。 小規模店を多店舗展開。 従業員さん4~5名くらいまで。 そのような規模の店舗を複数チェーン展開されている。 そんな会社さんが手書...