押し売りや売り込みがなくなる方法
手書きPOPをつかうと押し売りがなくなります。 お客さんに嫌がられるということがなくなります。 そもそも、押し売り(売り込み)っていうのは、興味のない人に商品を薦めることです。 求めていない方...
手書きPOPをつかうと押し売りがなくなります。 お客さんに嫌がられるということがなくなります。 そもそも、押し売り(売り込み)っていうのは、興味のない人に商品を薦めることです。 求めていない方...
今日は地元高知で、手書きPOPの講習会があるんですね。 (高知県のよろず支援拠点さんが主催してくださいます) 手書きPOPの講習会なんだけど、おそらく、 「チラシとかも勉強したい」 という参加...
以前、ある企業で従業員さん向けの研修に、手書きPOPの講習を行ったときのこと。 十数店舗展開される企業さんだったんだけど。 その講習会に参加されたのは、各店舗の担当者。 そして、各店長さん。 ...
こちらは、先日大阪で行ったセミナー参加者さんのご感想。 実は、このいただいたメッセージの中に、手書きPOPのヒントが隠れてて。 これまでは、商品の説明...
今日は、先日のセミナー参加者さんからいただいたご感想をご紹介します。 先月、11月30日(日)大阪で行ったセミナーです。 内容的には、高く売るのが苦手な方でも、チョットした工夫で顧客単価をアッ...
おかげ様で、なんとか第3話の放送まできました 僕とあなたの【手書きPOPチャンネル】。 今日もお届けいたしますね。 ・・・っと、その前に念のため。。 POPチャンネル、今までにご覧になられたことありますよね? いちおう今...
「これから手書きPOPを始めたい」 「本格的に手書きPOPに力を入れていこうと思ってる」 そんな方にぜひ、意識していただきたいこと。 それは、POPを書く商品の選びかた。 ココなんです。 &n...
POPを書く時に、踏んでいけば良いステップみたいなのはないか? 「この順に考えていくと、手書きPOPがデキあがるよ」みたいなステップ。 そんなのがあれば便利だと思い、少し考えてみました。 &n...
「お客さんの声を聞いたほうがイイ」「答えは、お客さんが持っているよ」 こんなような話、聞かれたコトってないですか? 僕はよく聞きます。そして、お客さんの声もよく聞きます。(僕の場合は、お客さんっていうより会...
今って、商品って、いっぱいあります。 もう、お客さんが自分では選べないくらいにいっぱいね。 商品の違いが分からないから、とりあえず値段で決めてしまう。 「よく分かんないけど、安い...