手書きポップというと、「短い言葉で、、、」と思われている方が多いけど
「短い言葉で、パッと目に付くのをつくりたいんですー」 昨日、地元高知でさせてもらった手書きポップの講習会での、ある参加者さんのコトバです。 (他の参加者さんも、「そう、そう」って頷いてました) ...
「短い言葉で、パッと目に付くのをつくりたいんですー」 昨日、地元高知でさせてもらった手書きポップの講習会での、ある参加者さんのコトバです。 (他の参加者さんも、「そう、そう」って頷いてました) ...
今日は地元高知で、手書きPOPの講習会があるんですね。 (高知県のよろず支援拠点さんが主催してくださいます) 手書きPOPの講習会なんだけど、おそらく、 「チラシとかも勉強したい」 という参加...
以前、こちらのブログでも告知した 【手書きPOP事例おすそ分けキャンペーン】。 手書きPOPの事例を提供してもらい、その提供してくださった方同士で共有する。 そんなイベントをしているんですね。 今、僕の方で...
今の時代って、商品がいっぱい溢れている。 だから、商品(モノ)そのものを売っていても、しんどい。 コトを売りましょう。 お客さんが得られるモノを。 ・・・このような話、あなたも聞かれたことってないですか? ...
「お客さんの声は、重要ですよ」 「ガンバって集めましょう」 一度は聞いたことのあるフレーズだと思うんです。 本人がいくら、 「スゴイ、スゴイ」 と言ったところで、第三者からの推薦・オススメには...
こんにちは、臼井です。 今日は火曜日ということで、【手書きPOPチャンネル】をお届けいたしますね。 ・・・メルマガの方でご欄になられていたら、ごめんなさいね。 今日のブログは、同じ内容です。 っで、 「今日のPOPチャン...
「商品の部分だけじゃなく、そのまわりも一緒に伝えてみる」 この考え方を持つと、ある意味、発信するのがすごく楽になる。 さらに、発信するメッセージが興味を持たれやすくなる。 いろんなメリットが生まれます。 &...
今まで売っていた商品でも、伝え方を変えることで、、、 新たに目を留めてもらえる、 選んでもらえるようになることって、あります。 今までと同じ伝え方をしていると、それは起きないだろうけど。 チョ...
4月8日(水)17時40分の時点で事例いっぱい、定員になりました。 せっかくご覧くださったのに、ごめんなさいね。 今日は、先日のメルマガでもお話ししましたイベントのお知らせです。 手書きPOP...
1度、手書きPOPの威力を知ると、ヤミツキになるものです。 POPを書かずにいられなくなる。 というか、POPを置かずに売場へ商品を並べることに、躊躇(ためら)いを感じるようになるのです。 こ...