POPに欠かせない事は?…この農大生のPOPから学ぶ
まず初めにこちらのPOPをご覧ください。 「POPコミュニケーション」の講義をおこなう 高知県立農業大学校の生徒が書いたPOPです。 (下書きの段階です) この3枚のPOPをご覧になって 何を感じますか? 実はこの3枚に...
まず初めにこちらのPOPをご覧ください。 「POPコミュニケーション」の講義をおこなう 高知県立農業大学校の生徒が書いたPOPです。 (下書きの段階です) この3枚のPOPをご覧になって 何を感じますか? 実はこの3枚に...
3月に東京で手書きPOPセミナーを開催した際に、 受講者のお一人から、下記のようなご感想を頂きました。 POPはともすれば、テクニックや経験値でと思いがちだが 改めて、マインドの大切さを実感しました。 (※ご感想の一部を...
お客さまが、あなたのPOPを無視する最大の理由。 何だと思います? それは、広告になっているからです。 商品やサービスを売るためのメッセージになっているから。 お客さまは、敏感です。 嗅覚は、バツグンです。 「そのメッセ...
「なんかすごいこと書かないと、、、」 「インパクトのあるフレーズって、ないかな、、、?」 「お客さまの目を留める言葉って、、、?」 手書きPOPを書く時に、こんなこと思っていませ...
「どうやったら笑ってくれんねやろぅ?」 話せど話せど、参加者の反応は薄い。 背中にはジワッと汗が。。 まさに、昨日のセミナーはそんな状態から始まりました。 順調な滑り出しのはずだ...
手書きPOPを上達したいとき、他人のPOPを見る。 他の人が書いたPOPを見て学ぶ。 この考え方って、大いに有効です。 一人でPOPを書くのもちろんありだけど、多人数でやるとさらに効果が出やす...
手書きPOPのメリットの1つ、 それは、売り込まなくても商品が売れるようになることです。 こちらからガリガリとセールスしなくても、商品に興味を持ってもらえる。 さらには、お客さまから声をかけて...
「手書きPOPに書くネタは、日常的な話がいい」 お客さまにとって身近な話であればある程、読まれやすい。 そして成果が上がりやすい。 僕がお伝えする手書きPOPノウハウには、こんなのがあります。 ...
手書きPOPで成果を上げられる方には、共通点があります。 POPを書いて、スグに成果を出される方。 残念ながら、なかなか売上につながらない方。 いろんな結果の違いが現われます。 人が関わること...
「手書きPOPに興味はあるんだけど、、、 どんなことを書いたらいいのか分からない、、、」 「どんなこと書いたら、お客さんに響くんだろう?」 今、これを読んでくださっているあなたも、 一度は考...