【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

これが、売れる手書きPOPのコツ

3月に東京で手書きPOPセミナーを開催した際に、
受講者のお一人から、下記のようなご感想を頂きました。

POPはともすれば、テクニックや経験値でと思いがちだが
改めて、マインドの大切さを実感しました。

(※ご感想の一部を抜粋しています)

POPっていうと、字の書き方や言葉づかい。
ここに着目されることが多いです。

確かにそれって、欠かす事のできない部分です。

特徴的な字が書けると、目に留まりやすい。
強烈なキャッチコピーがあると、お客さまの目も留まりやすい。

しかし、それが全てか?

っていうと、決してそうじゃありません。

  • 字の書き方
  • コピー

確かにここもポイントです。

ただ、何ていうのかな、

POPって、もっと身近なものです。

例えば、普段あなたがお客さまとお話しをする時に、

  • 話し方の体裁であったり
  • インパクトのある言葉づかい

こんな所を意識して話されていますか?

きっと、そうじゃありませんよね。

それよりもっと他の
例えば、お客さまが話しやすくなるように共感してあげたり。
お客さまの話したそうな話題を振ってあげたり。

お客さまが気持ちよく話せるように、頷く回数を増やしたり…
そんな所に注力されていると思うんです。

これがコミュニケーションですよね。

POPも同じです。

お客さまがこちらに話しかけやすくなる。
お店に対しての心理的なハードルを下げてあげる。
お客さまとの会話のキッカケをつくる。

それが、手書きPOPの役割です。

お客さまは、会話が弾んだり、
POPを読んでお店側のスタンスを感じることで、安心するのです。

「このお店で買っても大丈夫だ」
「この兄ちゃんなら、話を信じても大丈夫だ」って。

その結果として、商品を購入して下さいます。

お客さまがPOPを読んで…、
お店の人間と話をして…、
安心できるかどうか?

究極を言えば、ここがカギです。

POPはともすれば、テクニックや経験値と思われがちですが、
そんなに難しく考えなくて良いんです。

根本を突き詰めれば、コミュニケーションです。

普段、あなたがお客さまと話をされているのと同じです。
その話をちょっとしたコツを使ってPOPに反映できれば、
あなたの望む結果は得られます。

売れるPOPが書けるんです。

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。