突き抜ける営業マンは、●●を売る
「商品がよければ、そこそこ成績を残すことはできるんです。 でも、ガツンと突き抜ける営業マンは、そこだけじゃないんですよね。 モノだけじゃなくって、、、、」 昨日、お伺いしていたあ...
「商品がよければ、そこそこ成績を残すことはできるんです。 でも、ガツンと突き抜ける営業マンは、そこだけじゃないんですよね。 モノだけじゃなくって、、、、」 昨日、お伺いしていたあ...
大阪の産直店に働いていた時代の話です。 自身のお店のウリを忘れたことで、売上が落ちた、、、 客離れが起きた、、、 そこからの立て直しに時間がかかった、、、という経験をしました。 ...
いきなりですけど、 「最近、映画館へ行かれたのはいつ頃ですか?」 僕、映画が好きでよく観に行くんです。 DVDを借りて家で観るのも好きなんだけど昨年くらいからは、「映画館」。 特...
「ねぇ、どこか靴の修理屋さん、知ってる?」 「うーん、あそこはどう?商店街のあそこ。 値段もそこそこやし、いいんちゃう? オッチャンも面白い人やし、、、」 昨日の朝の僕と妻の会話...
ちょっと質問です。 下記のA店、B店があります。 あなたがお客さんならどちらのお店で買い物しますか? 品揃えが少なく、価格が高い。だけど、アクセスしやすいA店。 品揃えが多く、価...
販促物をつくると、さまざまなメリットがあります。 商品やサービスが売れやすくなる、っていうのは勿論そうだけど。 その他にも、たくさんのイイことが生まれます。 例えば、その中の1つ、 「個性に気...
ある食品メーカーさんの手書きPOPをつくっていて、思ったこと。 「他で言えること書いても一緒だよな」って。 他の会社さん、同業他社の食品メーカーが書ける内容の手書きPOPをつくっても、、、 そ...
今、ある企業さんのサイト作成のお手伝いをさせてもらっています。 販売ページに載せる「キャッチコピー」や「商品説明」のメッセージを考えるお仕事です。 いろいろ考えるなか、思ったことがありました。 ...
今日は、1件のサポート事例について話したいと思います。 野菜をつくられているある農家さんの事例です。 「お客さんに選んでもらうには、どんなコトをすればイイのか?」 業種にかかわらず、今回の話が...
GW、終わりましたね。 僕も家族と一緒の時間、たくさん満喫させてもらいました。 今日からまた、イイスタート切っていきたいです。 読みたくなる手書きPOPの共通点 成果につながる手書きPOPには...