商品説明だけのPOPを、あなたらしい独自のメッセージに変えるには?
POPを書く時に、、、どんなコトを書こう?って、考える。 例えば、商品のこだわりとか、良い所、セールスポイントとかを色々考えるでしょう。 その時に、、、 「なんか、コレってオモシロくないよなぁ...
POPを書く時に、、、どんなコトを書こう?って、考える。 例えば、商品のこだわりとか、良い所、セールスポイントとかを色々考えるでしょう。 その時に、、、 「なんか、コレってオモシロくないよなぁ...
高知県、無事に台風過ぎてくれました。 夜中、何度も窓がガタガタ揺れて、、、何度も目を覚ましてました。 まだ日本にいるみたいなので、とにかく何事もなく過ぎてほしいですね。 ・・・さ...
手書きPOPを書く時の文章は、短くまとめようとしなくてもイイ。 長くなっても大丈夫。 長くなっても、読まれますから。 そして、お客さんの心を動かして購入に繋がるようになる。 だから、文章をムリ...
「手書きPOPに何を書いたらイイのか分からない、、、」 「どんなメッセージが響くのか教えてほしい、、、」 「インパクトのある言葉って?」 そうやって悩まれている方に、いつもお届けしているコトバ...
「お礼状(サンキューレター)って、どんなコト書いたらイイんだろう?」 悩まれたりしたこと、ないですか? けっこう多いと思うんです、苦労されている方。 「どんなコトを書くと、お客...
おはようございます、臼井です。 3連休の3日目、今日もキッチリ朝の散歩してきましたよ。 …っで、「さて、朝は何を食べようか?」 って、ふと考えながら、書かせてもらっています。 で、僕の頭にピン...
同じ1つの商品を売るとしても、、、 発信の仕方次第で、モノの伝わり方って変わります。 別モノの商品になる、 そういうコトだってあるんです。 ・・・たとえ、他店で売られている商品だ...
「発信するメッセージに親しみを感じられるか?」 ここって、スゴク大事だよなぁ、って最近つくづく思います。 「発信している人の人柄が伝わってくる、、、」っていうのかな、 そこが伝わ...
切り口を変えれば 他店でも売られている商品が”特別なモノ”になる。 コレ、本当です。 あなたのお店独自の商品にするコトができるんです。 「●●にフォーカスすれば、 他店でも売ら...
「●●●らしさ、、、」 今って、ココがすごく大事だと思うんですよね。 お店にしても、会社にしても、、、 この●●●らしさを感じるところは、人が集まっていると思う。 ・・・それこそ...