【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

【手書きPOPの悩み】~絵が上手ではありませんが、大丈夫ですか?

 

moscow-1029510_640

 

ご質問をいただきました。

「絵が上手ではありませんが、大丈夫ですか?」

 

無料でお配りしている「手書きPOPの書き方7つの極意」

こちらを読まれた自営業の女性の方からです。

 

…あなたはどう思います?

やっぱり手書きPOPに絵は必要だと思いますか?

可愛らしいイラストが描けないと、手書きPOPで成果は上がらないと思いますか?

手書きPOPにイラストは必要か?

ずばり、結論から言っちゃうと、

「上手に絵が描けなくても、手書きPOPで成果は上げられる」

僕はそう言い切ります。

 

可愛らしいイラストが描けなくても、、

手書きPOPであなたが売りたい商品を売ることはバッチリ可能です。

 

というか、絵が苦手だから、、、ということで手書きPOPに二の足を踏まれているのなら。

それは、すごくモッタイない。

せっかく興味を持たれているのに。

絵が描けない、というのが理由でPOPをトライせずにいるのなら、、、

大きな大きなチャンスを逃されているかもしれませんよ。

絵が苦手なら、写真をつかう手も

今からご紹介する手書きPOPは、トリミングサロンのオーナー(女性)が書かれたものです。

 

以前おこなった手書きPOPに参加。

そこで、ある程度書かれました。

その後、お店に帰って清書(写真を貼ったり)されました。

 

諭吉くんも大好物♪

GOWAN ごわん

 

フードの数は山程あって選び切れないし、

どれも同じじゃないの?って思いますよね。

確かにパッケージだけでは分からない…。

GOWANは開けた時の香りが、美味しそう。

自分でも味見してみようと思う様な

お出汁の香り!どのフードも1袋食べ切らず

飽きてしまう諭吉くんも、ずっとGOWANを

食べてくれています。

 

最近ファンが増えて、、仕入れても仕入れても

すぐ売り切れちゃうんです(笑) ¥1,944

 

こちらの手書きPOPを売場に設置。

そうすることで、以前の手書きPOPがなかった頃に比べ、売上は180%になったそうです。

 

うん、いい感じですよね。

 

ちなみに、こちらのPOP。

特に可愛いイラストが描かれているわけではありませんよね?

カワイイ字で書かれていらっしゃいますけど、そこに絵はありません。

…その代わり、と言っちゃあなんですが、可愛らしいワンちゃんの写真が貼られていますよね。

 

うん、ココ。

ここを参考にしていただきたいんです、こちらの手書きPOPからは。

 

そう、もしもあなたが絵を描くのが苦手。

イラストなんて、、、到底書けない。(…僕も)

そんな理由でPOPに二の足を踏まれているのなら、、写真を使われてみては?

ということです。

 

イラストの代役、、、というかそれ以上の効果を発揮してくれますよ。

 

もちろん、写真がなくても大丈夫。

文字だけ。メッセージだけで成果を上げられているお店さんは、僕のまわりにもたくさんいらっしゃいます。

ただ、写真をつかうとお客さまの目を留めやすくなる。

そんなメリットもあるので、ね(この辺りの詳しい話は、またの機会にします)。

 

 

…というわけで、

「絵が上手ではありませんが、大丈夫ですか?」

そのお答えは、

「ハイ、大丈夫です」

 

ただそれでも見た目が気になるのなら、写真をつかってみることをお勧めします。

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →