教材ご購入者からご感想をいただきました
教材(心に響く手書きPOPの書き方実践セミナーDVD)、ご購入者からご感想をいただきました。ご紹介いたしますね。
臼井様
ありがとうございました。
DVDまだ途中ですが、まもなく観終わります。
とてもわかりやすくて嬉しくなりました。
ダウンロードが携帯しかなかったので、少し見にくいですが、特典の真似をしながら頑張ります。
とり急ぎお礼まで。 (Y・Oさん 女性 ホテル・サービス業)
ご感想をありがとうございますね。
…にしてもイラストお上手ですね、羨ましいです。
僕の場合は絵を描く才能が恐ろしいことになっているので、娘によく笑われてます(笑)
手書きPOPをやると起きる良いこと
手書きPOPの目的は、商品やサービスを販売すること。
…なんだけど、実はその他にもメリットがあります。
- お店の雰囲気が「親しみやすく」なる
- お客さまから「話しかけられやすく」なる
- お客さまから「オススメ」を聞かれる機会が増える
- お客さまの「期待に応えたく」なる
- 商品のことを「もっと知りたく」なる
- 店内がお客さまとの「会話で溢れる」
- 商品やサービス以外の部分で「お店の魅力」が生まれる…etc
ざっと今考えるでも、これだけ挙がります。
中でも特に強調したい手書きPOPをやると起きる良いこと。
それが、「お客さまとの会話が増える」ことです。
もちろん、業種によって直接お客さまと会話できる仕事とそうでないモノとがあると思うんですけどね。
小売やサービス業のように接客の要素があるお仕事では、手書きPOPを書くことで明らかにお客さまから話しかけられる機会がグッと増えます。
…どうしてか?
僕が普段お伝えしている「手書きPOPの書き方」は、商品を売るのと同時にお客さまへ「あなたのキャラクター」を売っているからです。
POPを読んだお客さまはあなたのファンになる
商品の特徴やメリットを伝えるだけでなく、あなたの商品に対する「想い」や「考え」をPOPを通じて伝える。
お客さまは、その想いを感じる。
そして、受け取ってくれたお客さまは、あなたに対して特別な感情を抱くようになる。
親しみとか、共感みたいな感情をね。
この工程が重なっていけばいくほど、あなたに対する信頼度は上がり。
次第にお客さまはあなたが「オススメする商品」を買いたくなってくる。
「●●さん、今のオススメって、どれですか?」
みたいな感じでお客さまが話しかけてくる機会が増えるでしょう。
「●●さんには、これがお薦めだと思います。というのもですね、、、」
あなたもその期待に応えようとする。
こんな現象がお店に起こってきます。
僕が大阪の産直店で働いていた時も、よくこんなやり取りが起きていました。
手書きPOPって、モノを売るのが最大の目的です。
ただ、その副産物としても、たくさんのメリットを受け取れるようになる。
僕が手書きPOPをお薦めする理由は、何よりここにあります。
■手書きPOPの書き方教材(詳しくはコチラ)
「心に響く手書きPOPの書き方実践セミナー(DVD2枚組)」