どうすれば、小規模店がUSPをつくれるか?
「あなたのお店のUSPって、何ですか?」 USP(ユー・エス・ピー)。 熱心に学ばれるあなたなら一度は聞かれたことがある、 目にされたことのある言葉ではないでしょうか。 Uniq...
伝え方「あなたのお店のUSPって、何ですか?」 USP(ユー・エス・ピー)。 熱心に学ばれるあなたなら一度は聞かれたことがある、 目にされたことのある言葉ではないでしょうか。 Uniq...
POP(ポップ)2日前の金曜日の夜、高知市内のとある居酒屋でのこと。 大阪から高知へ旅行しに来たオヤジ。 そして僕と娘の3人。 …滅多にない組み合わせがそこに。 さらにそこから後ほど、もう一人今...
POP(ポップ)セミナーや販促サポートの現場で、 「お客さんと同じ視点に立って、販促物をつくることが大事」 という話をよくします。 実は、ここを意識すると、 ・お客さんの買上点数・リピート率 こ...
チラシ・DMあるクリーニング店さんの事例。 販促物のリサイクルの話です。 以前につくった販促物を再利用。 成果が出なかったからといって、そのまま放置。 これっていうのは、もしかしたらモッタイ...
POP(ポップ)販促物を掛け合わせることで、成果は膨れ上がる。 単体でつかうより効果は倍増される。 確率も上がる。 サポート先の方々が実証してくれています。 手書きPOPを売場へ設置する。 だけ...
伝え方あなたは小学生のときの記憶で、何か憶えているものありますか? …僕が憶えているのは、強烈な傷みです。 「こっち来い、臼井っ!」 教室で騒いでいたら先生に名指しで呼ば...
POP(ポップ)「手書きPOPといえば、小売店のツール」。 こんな風に思われている方、結構多いです。 POPというのは、売場に並べるモノ 物販で使うもの サービス提供型のビジネスにはつかえない このように感じられているかた...
POP思考ご覧のように、今日は、僕の結婚式の写真を添付しました。 何故こんなことをしたのか? 理由は2つあります。 今から9年前。2007年のこと 僕は、大阪から高知県へ移住することになりました。 33...
POP思考今日のミッションは、「お寿司屋さん」になること。 お店の入り口から自動ドアをくぐり店内へ。 現在の時刻は、14:35。 集合時間の14:50より15分も早く着いたせ...
POP(ポップ)あえて告白します。 僕は、本を読むのが苦手です。 読むのが、ものすごく遅いです。 読みながら気を失っているなんて、日常茶飯事(ほぼ8割以上の確率で、Zzzzz…)。 ただ一方で、...