何を書けばいいのか分からず、立ち止まってしまうときにお薦めの方法
もしも、あなたが販促物をつくるときに。 POPにしても、チラシにしても、ブラックボードにしても、 書く内容が思い浮かばなくて、苦労をしているのなら、、、 もしかすると、今日これからお話しする内容がネックなのかもしれません...
もしも、あなたが販促物をつくるときに。 POPにしても、チラシにしても、ブラックボードにしても、 書く内容が思い浮かばなくて、苦労をしているのなら、、、 もしかすると、今日これからお話しする内容がネックなのかもしれません...
2017年、1発目のブログです。 「どんな記事を書こうか?」 それこそ、色々迷いました。 そこで思いついたのが、 その場その場の付け焼刃的なテクニック論じゃなく。 ずっと使える、 手書きPOPに限らず、他の媒体や販促物。...
手書きPOPに興味があって、やりたいけど、 何から手をつければいいのか?分からない。 というお声をよくお聞きます。 パソコンでつくったものより、手書きの方が良い。 何となく、そういうのは感じているけれど。 ...
「手書きPOPの初歩的なことを知りたい」 というお声を最近よくうかがいます。 先日も、「手書きPOPの極意」の登録者の方からいただきました。 そこで今日は、手書きPOPの書き方の...
あなたの手書きPOPのメッセージ、 他のお店でも使えるものになっていませんか? …ちょっとチェックしてもらいたいのですが。 同じ商品を売っている同業他店に、あなたの手書きPOPを持っていったとして。 そのPOPが、そのお...
手書きPOPで成果を上げようと思えば、 「2つのポイントを抑えればいい」 極端な言い方をすると、そうなります。 まずは、その2つのポイントを学び。 お客さまに響く書き方を知る。 ...
あなたは、どんなペンで手書きPOPを書かれていますか? 書くペンに特別な意識とか、持たれていますか? 先日、このようなメッセージをいただいたんですね。 ...
「手書きPOPの賞味期限って、どれくらいですか?」 たまに聞かれるご質問です。 手書きPOPを書く。 お店に設置する。 そのPOPを、 「いつまで売場...
昨晩、手書きPOPセミナーをおこなっていました。 ある道の駅の従業員さん、 そして、生産者さんを対象にです。 そこで、こんなご相談をいただきました。 「POPに書き...
手書きPOPをつくるときに、ある順番を間違うと、、、 けっこう厄介です。 せっかく書いても成果につながりません。 特に、少し勉強されている従業員さんに多い傾向なのですが。 &nb...