「手書きPOP」と「ブラックボード」の共通点!?
手書きPOPのつかい方って、色々とあるのご存知ですか? 例えば、設置場所。 POPを書いたら貼るのは売場、 と通常考えますが、そうとばかりは限りません。 売場以外にも手書きPOP...
手書きPOPのつかい方って、色々とあるのご存知ですか? 例えば、設置場所。 POPを書いたら貼るのは売場、 と通常考えますが、そうとばかりは限りません。 売場以外にも手書きPOP...
手書きPOPに書くメッセージというのは、お店のスタンスを表すものです。 スタンスというのは、人間でいう「人柄」みたいなこと。 「商品をガッツリ売り込む内容なのか?」 それとも、 「書いた店主さ...
よく聞く「マーケティング」という言葉。 解釈は人によって色々違うと思うんだけど、 「狙ったゴール(目標)に到達するために、意図的にとる行動」 これも1つのマーケティングだと、僕は考えています。 ...
「商品」や「サービス」をPRするのが手書きPOPの役目だとしたら。 あなたの「お店」を紹介するのは、、、 そう、その役割を担うのはブラックボードです。 手書きPOP...
今日はブラックボードの話です。 ある酒屋さんが実際に実践された事例なんですけどね。 お店の前に店主さんが手書きで書いたブラックボードを置いたら、よく読まれた。 中には、プスッと笑って読んでる方...
今日は、少し精神論的な話です。 「僕は答えを持っていません。 インパクトのある言葉を教えて欲しい、と言われても僕は知りません。」 ご縁をいただいたお店や企業の社長さんに、僕はほ...
手書きPOPなどをつかって、メッセージを届けたいとき。 「モノ情報」だけより、「人情報」を加えて伝えた方が相手には届きやすい。 僕は強く感じています。 これは長年、手書きPOPを書いたり、セミナーなどでお伝...
扱う商品やサービスに興味を持ってもらうには? お客さんに対して、どんなことを伝えればイイのか? 商品の特徴? 他社にはない良いところ? お客さんにとってメリットになること? 一体何なのでしょう?  ...
GWを利用して、大阪の実家に帰ってました。 普段、一人暮らしのオヤジも孫に会えてチョット嬉しそうな感じだった。 娘のチカラを借りて親孝行した、って感じかな。 あなたの労力を手書きポップが肩代わ...
今日は地元高知で、手書きPOPの講習会があるんですね。 (高知県のよろず支援拠点さんが主催してくださいます) 手書きPOPの講習会なんだけど、おそらく、 「チラシとかも勉強したい」 という参加...