【無料テキスト】社員2名で年商1億3千万円の秘密>>

POP の弱点と長所を把握して、売上アップを実現

【POP で売上アップ】

臼井です、

「売れたんです!」

あるお店でミーティングを開始、
その30秒後のこと。

スタッフさんのお一人が発言。さらに、

「POPを書いた○○と○○が目の前で売れたんです」

「お客さまがPOPを見て、それでカゴに入れて、、」

「すごい嬉しくて、、、」

他の従業員さんの前で、こっちを見ながら
前のめりに報告してくださったんです。

POPの威力は語るまでもありません。

何度もお伝えしてきましたし、

あんまり繰り返すと鬱陶しいんじゃないか?

そう思って、話題から遠ざかることも多かったです。

しかし、POPの価値は即効性。

実践後、即結果につながるのは
比類なき強力なメリットです。

数字を伸ばす、スピードにかけては
最強
とも言えます。

「SNSがどうの…」「紙の広告がどうの…」

どれだけ時代は動いても
成果を上げるお店は存在し続けます。

では一方で弱点といえば、、

POP の弱点

これまで3千名近くの受講者さんに
お伝えするなか分かったのは、

「やった方が良いとわかっているけど
実践が難しくって、、」

という方が多いのも事実です。

いざ、POPを書こうとしたときに

「何を書けばいいか分からない」

指先が止まってしまう。

字を書くのが苦手な場合もありますし
日常業務が忙しいと時間もなかなかとれない。

そんなとき私がお勧めするのが、こちらの方法です。

このやり方なら『瞬時』にPOPを書けます。

しかも、そこそこ精度の高い
成果につながるPOPが書ける。

実際、ある会員さんはわずか1日で
POPを書いて売上を一瞬で上げられました。

1日で売上を上げた方法

今回そのキッカケとなった
ある方法を公開しようと思います。

「前からPOPは書きたかった」

「でも一歩を踏み出せなかった…」

会員さんでも結果が出たので
再現性は高いと思っています。

では一体、会員さんはどうやって
POPを書くことが出来たのか?

初めて書いたPOPで、わずか1日で
売上アップできたその秘密は、『事例』でした。

POPなら一瞬で数字を伸ばせます。

そのために味方にしたいのが事例です。

事例があれば、わずか1日でも
会員さんのように結果をつかめます。

社員2名の小さなお店の大逆転

社員2名、売場面積30坪。周囲は全国規模の競合がズラリ。ずぶの素人が、小さなお店で販促費ゼロで起こした奇跡とは…?その秘密をこちらで公開しています

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名・売場30坪の産直店で年商1.3億円を達成し、全国の自治体から視察も殺到。 現場から学んだのは「現場が主体的に取り組むことで、チームの雰囲気も業績も劇的に変わる」ということでした。 現在は、直売所・道の駅や小売店舗の現場に入り込み、販促や人材育成をサポート。 「小さな成功体験がチャレンジしたくなる文化をつくる」を信条に、累計200社以上で実践支援を実施。 上場企業でのセミナー受講者は延べ3,000名超え。飾らないフランクなコミュニケーションが現場に浸透すると定評があります。 プロフィール詳細を見る →