社員2名で年商1億3千万円達成の秘密とは…>>

【手書きPOPの書き方】書く従業員によってデキが違う場合

 

「書く従業員によって、POPの出来が違いすぎる、、、」

 

このようなお悩み相談を以前いただいたことがあるんですね。

 

1番の解決法!は、、、僕に手書きPOP研修を依頼していただくこと

・・・なんですが(笑)

その他にも、いくつか方法はあります。

 

 

複数の従業員さんで手書きPOPを書く場合。

 

・POPの統一感がとれない、、、

・質がバラバラ、、、

・字もうまいヘタ、人によって違う、、、

 

 

などなど、いろいろと悩みが出てくると思うんです。

 

中でも、今回ご相談をいただいた

「手書きPOPを書く従業員で、POPの出来が違い過ぎる場合」。

 

僕だったら、まずやること(・・・もうやられているかもしれないけどね)

この3つがスグに思い浮かぶかな。

 

 

DSC_1176

お店で複数の人間が手書きPOPを書く場合、統一感を保つ工夫が必要になる

 

 

 

1、手書きPOPのフォーマットの統一

 

 まず、台紙を揃える。

 サイズ、色にルールをつくり、誰がつくっても見た目の統一感が崩れないようにします。

 スグにでも手がつけられる部分ですよね。

 

 

2.レイアウトの統一

 

 台紙を統一したら、書く中身も揃えてしまいます。

 書く項目(商品名、コメント、容量、、、)の統一化。 

 そして、各順番、ボリュームのルール化を行います。

 

 

3.書き手を伝える

 

手書きPOP1枚1枚に、

 「誰が書いたのか?」書き手をお客さんに伝えるようにします。

 

・・・狙いは、POPの出来映えや字体に違いが出ても、書いている人が違う。 

 そこをお客さんに伝えるため。

 言ってみれば、

 【手書きPOPの違い】=【個性】にしてしまうための工夫です。

 

1、手書きPOPのフォーマットの統一
 
2.レイアウトの統一
 
3.書き手を伝える
 

 

以上の3つ。

 

これだったら、スグにでも取り組めると思うんです。

っで、やっておけば、たとえ手書きPOPを書く人が複数いても、一定の統一感が保たれる。

 

POINTは、【POPの違い】=【個性】として繋げられるか?

ここになってきますね。

 

 

無料プレゼント!
社員2名の小さなお店の大逆転!

なぜ社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成できたのか?その秘密は、こちらのツールにありました…

ABOUT US
臼井 浩二POPコミュニケーション合同会社 代表
社員2名、売場面積30坪の小さなお店で年商1億3千万円を達成。パートを募集すれば「娘を働かせたい」とお客が順番待ち。一風変わったお店での経験をもとに現在はPOP広告を活用し、モチベーションと数字を高める現場マネージャーとして販促・人材育成の支援。サポート実績は200社以上、上場企業でのセミナーや社員研修など累計受講者数は3千名を超える。近著「選ばれるお店」。信念は「売れる体験を通して、仕事にさらなる情熱と愛着を」 。